ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

もりぞー森浩平プロデュース!シルバーウルフの2024年NEWルアー最新情報

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

ダイワのチニングブランドとして人気のシルバーウルフ
近年はチニングのエキスパート! 「もりぞー」こと森 浩平さんプロデュースのワームやルアーなども続々と登場し、盛り上がりを見せています!

森 浩平(Kohei Mori) プロフィール

愛称は"もりぞー"。大阪湾の淀川をホームグラウンドに、ベイトタックルスタイルで年間2,000枚を超えるチヌ・キビレを水揚げするチニングエキスパート。 デイ、ナイト問わず、チニングをメインにシーバスや季節の釣りを楽しんでいる。

シルバーウルフ専用特設サイトはこちら

さてさて、2024年もシルバーウルフから続々とNewアイムが登場、登場予定となっています!
どんなアイテムが登場、また登場予定になっているのか?をご紹介します!

 

シルバーウルフ ラフトリック90F【ダイワ】
2024新色3色が登場

2024年6月登場

広大な都市河川の河口域を素早くサーチするチニング専用のやや大型ペンシルとして2023年にダイワ・シルバーウルフブランドから登場したのが、ラフトリック(90mmフローティング)。
このラフトリックは、従来のチヌ用ペンシルと比べると一回りデカめ、ややファットで90mmサイズ!
この設定にすることで、風波がつよい状況でも水押しが強く、遠投が可能になっているのが特長!

ダイワ公式  アイテム詳細ページはこちら

サイズ
(mm)
サイズ
(g)
色数 標準装備フック メーカー希望
本体価格(円)
90 13.5 8 サクサストレブル#6 1,600

 

 

さて、そんなラフトリックに2024年6月に新色の3色! ボーン、半々ピンク、ゴーストアユが登場!
いずれも食わせ力の高い実績カラー!

半々ピンク

半々ピンクはボディ前半分がソリッドピンク、後ろ半分が透けピンクの視認性と食わせを両立を実現したカラー!

ゴーストアユ

ボーン

ボーンは素材もボーンで視認性だけでなくプラ仕様と違うラトル音で誘える!

 

シルバーウルフフックSS スクリューキーパー【ダイワ】

発売中
2024年4月末登場

“もりぞー”こと森浩平さん監修のスクリューキーパー付きのフック「シルバーウルフフックSS スクリューキーパー」!
ワームの動きを邪魔せず、高いホールド力を誇るワームキーパーが特徴!
フックは遠投時やシビアな状況下でもフッキングしやすいようフックポイントは外向き!またマイクロバーブ、サクサスフック搭載で貫通能力も高くなっています!
サイズは #2 #3をラインナップ

ダイワ公式 アイテム詳細ページはこちら

https://twitter.com/morizo57/status/1768841126176514454

 

シルバーウルフ
アーバンツイスター2.6inch【ダイワ】

開発中!

“もりぞー”こと森浩平さん監修の新しいフリーリグチニング用ワーム!
デカ爪のクロータイプで、重厚感のある波動でアピールしてくれる!
・サイズ:2.6inch
・カラー:10 colors (予定)

 

 

シルバーウルフ
ラフダイバー90F【ダイワ】

2024年7月登場予定

“もりぞー”こと森浩平さん監修のチニング用Newダイビングペンシル!
すでに登場しているラフトリック同様、まっずぐ気持ちよく飛ぶ高バランス設計!タフった状況に強い食わせのダイビングペンシルベイトとなっています。
・サイズ:90mm/10g (予定)
・カラー: 8colors

https://twitter.com/morizo57/status/1791419901745455582

以上、ダイワのチニングブランド「シルバーウルフ」から2024年登場! 登場予定のアイテムを色々とご紹介しました! 使うので楽しみです!

ちなみに以前、シルバーウルフロッドの2024年登場モデルも記事で紹介したので、こちらもぜひチェック!

https://www.lurenewsr.com/310020/