ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【たった2分】え、コレだけ…“度入り偏光サングラス”の注文が簡単スギる話/TORHINO(トライノ)

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

度入り偏光サングラス。

コンタクトを入れた上で偏光サングラスを掛けるという選択肢もありますが、恐らく本記事をご覧になられているってことは、度入り派なのでは? さらに言えば“度入り派でトライノのサングラスがチョット気になっている”とか?…合っていますか?

簡単に作れます

結論から言います…超簡単に度入り偏光サングラスが作れます。

TORHINO(トライノ)」公式HP内の「Order Lens(度付き)」ページに詳しく注文の流れが記載されており、実際に注文する時も、あらかじめ眼科や眼鏡屋にて“処方データ”をご準備していただき、後は「レンズオーダーフォーム」の順序に沿ってフレームやレンズ、ミラーなどを選ぶだけなので、進め方に関して迷うことも無くスムーズ。

公式HPのトップページから「Order Lens(度付き)」をタップ

下へスクロール「レンズオーダーフォーム」から注文可能!

処方データに関する詳細

というのも、実際にどんなものなのか?と、気になって「レンズオーダーフォーム」の順に沿って試してみましたので、注文の流れをこれから紹介していきますね。

①フレーム選び

レンズオーダーフォーム」をタップすると以下の画面が表示されます。

ご使用アカウントをお確かめの上、OKであれば「次へ」をタップ。

そうすると、以下のようにフレーム選択場面が表示されますので、ご希望のフレームをお選びいただいて「次へ」をタップ。因みにご覧の通り、度入り対応フレームは「KIFARU」、「MAMBA」、「NYOKA」、「bundi」の4フレームになります。

今回は「MAMBA」(ブラック)を選んでみることに。

 ②レンズ選び

続いてはレンズ選択の画面へ移動。

記者的ポイントとしては「レンズオーダーフォーム」ではレンズカラーの表示がないため、明確にレンズカラーを決めておく方がスムーズかなと。

レンズカラーは“シューターグリーン/ミラーあり”を選びました。

各レンズの特長はこちら!

下へスクロールして処方データを添付

そのまま下へスクロールすると、“処方データ”添付スペースが表示されていますので、添付を完了させて「次へ」をタップ。

「ミラーあり」を選んだ場合はミラー選択も

ミラーありを選択した場合は、ミラータイプも選ぶことができます。

“シルバーミラー”にしました。

③本人情報を入力

ミラータイプを選び終えると、本人情報入力画面へ移りますので、各項目を記入して「次へ」をタップ。

④お支払方法を選択

最後にお支払方法の選択を済ませ、確認事項チェック欄の「確認しました」にチェックを済ませれば完了!

今回のように説明すると長く感じるかもしれませんが、実際にやってみると2分足らずで注文できましたよ。「TORHINO(トライノ)」の度入りレンズは、フレーム、レンズ、ケース、送料などを全て含めて、一律価格の税込価格37,400円。

ミラーを付ければ38,500円で入手可能。度入り派の方でも手軽に入手できるので、気になられている方はこの機会にぜひ!

TORHINO(トライノ)の全ラインナップ情報が気になる方はこちらもぜひチェック!

【TORHINO(トライノ)】全レンズ偏光度98%以上!話題沸騰中のフィッシング用偏光サングラスブランド「注目アイテム総まとめ」

トライノ

2019年に設立。エスプロダクト株式会社が運営するサングラス&アパレルブランド。 「見える=釣れる」をコンセプトに作られた偏光サングラスは実力派バスプロを中心に利用者が拡大中。プロスタッフである“梶原智寛”氏は、薄暗い状況でも明るく見えると評判、コンベックス社の純国産偏光レンズ「PolaWing SPX」を使用し、2023年JBトップ50で年間優勝を獲得。