ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【釣果大炸裂】全国各地でボッコボコ!タイラバゲームの理論を突き詰めた究極系「真鯛ロジック」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

全国各地でボッコボコ。

乗っ込みシーズンから始まり、釣れに釣れているタイラバ。日本で最も早く乗っ込みが始まるとされ、お膝元でもある鹿児島県沖から始まり、今では関西関東でも、その勢いは止まらず。タイラバゲームの理論(ロジック)を惜しみなく詰め込まれたタイラバ。

あれ…まだお持ちでないとか?

真鯛ロジック【ON THE BLUE】

妥協無き船上開発。

年間釣行300回超えの遊漁船「日登美丸」のルアーブランドでお馴染み“ON THE BLUE”のタイラバ「真鯛ロジック」。釣れています…全国各地で。

ON THE BLUE公式「真鯛ロジック」詳細ページはこちら

出典:YouTubeチャンネル「ON THE BLUE」

タイラバの進化“ルアーに到達”、釣船で産まれた“漁具ルアー”をコンセプトに、マダイを掛け獲る理論を集結させた超コダワリ系タイラバ。

毎日フィールドへ出る遊漁船だからこその経験と知識を最大限に活かし、“底取り”、“誘い”、“掛け”というタイラバゲームに求められる理論を徹底追求。ヘッドやネクタイ、独自開発のフックなど…各所にコダワリが。

例年シーズン開幕と共にその注目度は凄まじく、今年も正にその季節。まだご準備でない方はぜひ、BOXへ常備してみては如何でしょうか?

全7ウエイト展開!

ラインナップは全7ウエイト展開。

40g、60g、80g、100g、120g、150g、200gが揃い、シャローやディープ、潮流の強弱など…幅広い状況に対応。また、ネクタイや3本針仕様のフックもパッケージ段階から標準装備で、開封後スグに使えるというメリットも。ここ最近も絶好調な様子で。

連日大爆釣!釣果が鳴りやまない「真鯛ロジック」

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

ヘッドにヒレが搭載

では、「真鯛ロジック」の特長を紹介していきます。

最大の特長は“ヘッドにヒレが搭載”されているというトコロ。それによるメリットは多数存在する訳で、これから詳しく解説していきたいと思います。

ヒレ搭載によってリアルさUP

まず、ヒレが搭載されていることにより、見た目のリアルさが向上。

ON THE BLUEの他アイテムをお使いの方なら、お分かりいただけると思いますが、数々のルアーにヒレが搭載されています。

他のルアーも意図は同じで…

ON THE BLUE代表の“錦野 憲彦”さんが遊漁船業を通じて、“釣り上げられた魚の口から小イカやベイトフィッシュが吐き出される光景を何度も目撃”してきたことで、”吐き出されるベイトに似せたルアーを作ったら釣れるのでは?”、”そもそも何故全ての魚族にヒレが付いているのに、ジグやタイラバにはヒレが無いのか?”という発想も相まって、製品の多くにヒレを搭載することに。

フィッシュイーターがベイトを吐き出すことに関しては、既に分かっていることではあったものの、その頻度が凄まじかったそう。因みに以下の画像は「グローエンペラー」で釣り上げた時にハタが小イカを吐き出した画像。

写真はグローエンペラーになります

錦野 憲彦(Norihiko Nishikino) プロフィール

SLJ/タイラバをオールシーズン案内する遊漁船「鹿児島県錦江湾/日登美丸」の船長。日々のガイドで“もっと釣れる、もっと楽しい!ありそうで無かった物”を日々考え続け開発。船上開発メーカー"ON THE BLUE"を通し、アングラーと一緒に更なる楽しみを追求することをライフワークにしている。
ヒレ搭載&ワイドなヘッド形状で独自アクションを発生

視覚的要素以外にもこのような拘りが。

ヒレ搭載によって直進性に優れていると共に、ヘッド形状が水受けの良いワイドな作りをしていることで、スローリトリーブでは本来のコンセプト通り直進安定性を実現し、リトリーブスピードを速くすることで、今度はウォブリングアクションに切り替わるという。

2種のアクションを使い分けながらマダイの反応をみることで、よりキャッチ率が上がるという。1つで2種類の動きを生み出せるタイラバも珍しいですよね!

因みにウォブリングアクションは、バスルアーのクランクベイトを元に考えられているそう。丁度乗っ込みシーズンの浮いたマダイにも効果バツグン。

モチロン、ボトムの個体にも。

底どり明確、速落下を実現する形状

ヒレ搭載以外に、ヘッドに対するコダワリはもう1つ。

それは、狙いのタナに誰よりも素早く落とし込める低重心設計になっている点。ヘッド下部がボリューミーなため、快適に底取りができます。

他にもこのような拘りが

ヘッド以外にも、標準装備のネクタイ&アシストフックにも色々コダワリが詰まっていますので、引き続き魅力をお伝えしていきますね!

三又ネクタイ

ネクタイには根元へバイトを集中させる狙いで、“三又ネクタイ”を採用。テールバイトを極力避け、アシストフックが装着されているど真ん中に食って来るように設計。トライ&エラーが繰り返されたコダワリネクタイに。

“地獄針仕様”鬼刺さりフックの標準搭載で獲物を逃さない

フック周辺はシンプルさを極めつつ、“地獄針仕様”の鬼刺さりフックの標準搭載で掛かるとバレにくいセッティング。1つだけ伸びたアシスト“追っかけ針”はショートバイトを逃さず、口周りの硬い部分や外側からも刺さり込む独自設計の“アウトサイダーフック”もキャッチ率向上に貢献。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

使い方について

では、アクション方法について解説。

基本は“タダ巻き”。

前述した2種類の動きを使い分ける形で、着底後にスローリトリーブでボトムからユックリとレンジを上げてきたり、ウォブリングを活かして速巻きで探るのも◎。

ネクタイを水に馴染ませて、フォールさせることで姿勢が綺麗になり、アタリ増幅に繋がるそう。お試しアレ…。

参考タックル

タイラバ専用タックル:PE0.8〜1.2号、リーダー12-16Lb
(※
ドラグ設定1kg前後を目安に、フックセッティングが施されています。)

1 / 2
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」