ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【原糸から選定しサイズごとに加工する】様々なジギングに対応するコダワリPE「アンサージギングPE×8」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

SWで釣りジャンルごとの〝専用ライン〟としてリリースされているのがゴーセンの「ANSWER(アンサー)」シリーズ。PEラインのほか、エステルライン、フロロカーボンなどを展開。

アンサーのPEラインは、最適な原糸を選定し、それを各SWゲームに最適な仕様に仕上げられる。このあたりは自社の一貫製造体制を持つゴーセンならでは。

専用設計とするにあたり、テストデータなどが確実にスムーズにフィードバックされ良質なアイテムが作られる。そうした製造体制ゆえに、高品質なのに実は意外とリーズナブルだったりするのもウレしいところではないでしょうか(笑)。

ジギング専用PE
アンサージギングPE×8

さて、そんなアンサーから今回は「アンサージギングPE×8」をピックアップ。文字通り、ジギング専用の8ブレイドPEライン。

出典:ゴーセン公式 

号数ごとに適切な加工を施してある

まずはなんといってもMPX×HDX製法。

MPX製法は原糸を高密度で組み上げる技術。HDX製法はハイテンションで原糸を正確に組み上げる技術。そして、この製法を号数(サイズ)ごとに適切に施しているのが質の高さにつながる。ジギングといっても幅広く、アンサージギングも号数ラインナップは豊富。例えばスーパーライトジギングもあれば深海ジギングもあるしで、細番手と太番手では製法こそ共通だけれど、その微調整が行われている点がアンサー。

関連動画もチェック

これにより耐摩耗性と耐衝撃性、高い感度を併せ持つラインとなっている。単純な引っ張り合いではまずブレイクすることのない強さを持つ。

視認性が高く色落ちしにくい

またラインカラーの視認性が高いのもジギングでは大きなアドバンテージに。日本人の色の見え方も研究し、広くパっと見で理解しやすい配色としたそうだ。コントラストでもレンジを把握しやすい10mごとの5色。これに5mごとのイエローマーキング(10mがイエローの部分にはグリーンのマーキング)となっており、実は実際のフィールドでは1mごとの細かなマーキングよりも直感的にレンジを把握しやすい効果があるという。

また、ホワイトを採用していないことも合わせ、歯の鋭い魚に切られにくい性質を持つそうだ。

こだわりラインカラーが長続き

そのカラーが色落ちしにくいのも、ゴーセン独自の特殊コーティング技術の賜物。コダワリの配色が長続きするのもジギングでは大きなメリット。

このコーティングは、スムーズなガイド抜け、海中での潮切り性能にも寄与し快適なフォールやアクションにもつながるという。アンサージギングのユーザーから糸鳴りが少ないという声も実際に多い。

原糸の選定、号数ごとの適切な加工、そして見やすく切られ難い長続きするラインカラー。専用には専用の匠がラインにもやっぱりあるわけで、これから様々なジギングが楽しめる時期だけに一度チェックしてみてはいかがでしょうか?

ラインナップは0.8号から6号。0.8号~3号は200m&300m巻のラインナップ、4号~6号が300m巻となっています。

そうそう、こんな記事もよろしければ!

「あんこうアワーズ」ゆーか丼が釣った巨大トラフグ、JGFA日本記録に!

ゴーセン公式「アンサージギングPE×8」詳細ページはこちら

ゴーセン(GOSEN)

1953年設立、大阪府大阪市中央区に本社を置く繊維ブランド。フィッシングラインの開発から始まり、その後テニスやバドミントンのガットなどを手掛け、現在は世界的に注目されているブランド。 すべての製造工程を自社内でトータルに手掛け、「細くて強い糸」の実現に向け、日々研究開発を重ねている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」