【大阪湾の若手ショアジガー】ジャッカル“金井光輝”が解説!「春に使うべきオススメロッド」
皆様こんにちは! 大阪湾で活動している“金井光輝”です。
今年は季節の進行が僅かに遅く、毎年なら青物はこの時期回遊してきて堤防はお祭り騒ぎ! なんてこともありますが、今年は青物の釣果は若干少な目(汗)。まだ底の水温も低く、ベイトも沖には居ていますが、中々寄ってこないそうです。
本格的に釣れ始めるまでに、もう少し時間がかかりそうなので、今回は春の青物シーズンに向けて、僕オススメのロッドを紹介したいと思います!
金井 光輝(KOUKI KANAI) プロフィール
BRS-S100MLMH-BURI CUSTOM
それがこちら! 「BRS」(BRS-S100MLMH BURI CUSTOM)。
ジャッカル公式「BRS」詳細ページはこちら
その名の通り、青物専用設計モデルの「BRS」ですが、このロッドが絶妙なバランス設計。このMLティップの柔らかさが大事で、ミノーを通常のMHクラスのティップで巻くと、硬さゆえにミノーの抵抗感を抑えてしまい、ラインの遊び部分が無くなり、中々本来の良いアクションが出ない場合があります。
ティップをMLにすることで、ルアーの水噛みを良くして、抵抗を妨げない程度にティップが入り、釣れるアクションをシッカリ足元まで演出することが可能になります。さらに、巻きモノの腕を止めるような強烈な青物のバイトのショックも吸収しやすく、ピックアップ寸前の弾くことが多いバイトも乗りやすいです。
しかも、バッドがMHなので、鰤カスタムという名の通り、鰤クラスの大型が掛かっても、力負けすることなくシッカリ寄せてくることが可能。春の青物は(特に釣れ始めの時期)大型個体から釣れ始めるので、ロッドのパワーが必要になるシーズン。
また、全体的に良く曲がってくれるので、ショアジギングに多い、足元まで寄せてロッドが硬いがゆえに曲がり切らずバレる…みたいなことも少ないのも大きなメリット。
MAX60gまで背負える汎用性も魅力的で、僕のメインフィードの大阪湾で使用するルアーは殆ど投げれてしまいます。また、ショアジギングをしていると、どうしても小さくて軽いルアーを投げたくなる時もありますよね。(ツバスが回遊して来たり。)そんな時でもティップがMLなため、小さいルアーでもティップがアシストしてくれて、軽めのルアーもそれなりに投げることができちゃいます。デザインも黒で統一された、高級感の溢れる見た目で、どのリールにも合わせやすいのもオススメな理由。
春の大阪湾のショアジギングシーズンにこの“柔と剛”を兼ねそろえた 「BRS」(BRS-S100MLMH BURI CUSTOM)。一度使うと他のロッドが使えなくなります。
ぜひ、一度ご体感ください。きっと手放せなくなるハズ!
WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!
WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありマクリなジャッカルSWスタッフ達による、旬の魚種・釣り・メソッドが大満載なWEB連載!ショア&オフショア(タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギング、サーフ)などの超タイムリーな情報を随時配信中! 見逃せない内容が盛沢山!