ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【イサキ/アマダイ/カンパチ】登場してから3年経つ今もなお釣果報告が絶えない「グローエンペラー」をSLJシーズンまでに揃えておきたい

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

まもなく本格的にシーズンを迎える“SLJ(スーパーライトジギング)”。

釣行に向けて準備をされている頃ではないでしょうか? 釣り場の水深、潮の流れ具合、釣れている魚種、メインベイト…船長に伺うなどして、事前に予習できるとはいえ、実際に釣りをしてみないと分からない“出たとこ勝負”な場面も。

メインベイトがイカの時に最強”、“他のジグよりも目立つ”、“タダ巻きで釣果バツグン”。こちらのジグ…ご準備はお済でしょうか?

グローエンペラー【ON THE BLUE】

再入荷済み

再入荷完了。

再び全国の釣具店に補充された「グローエンペラー」。登場してから3年経つ今もなお釣果報告が絶えない、もはや王道な“リアルイカ型シルエット”。遊漁船「日登美丸」のルアーブランド「ON THE BLUE」の看板メタルジグを改めて紹介。

コンパクト&イカにソックリなリアル形状はもはや“エサ”

ON THE BLUE公式「グローエンペラー」詳細ページはこちら

豊富なラインナップ

ラインナップも実に豊富!

現在40g、60g、80g、100g、120g、150gの全6サイズ展開となっております。他にも20g、30gのショアジギングモデル“グローエンペラーショア”であったり、青物ジギング&近海ジギングモデル“グローエンペラージャーク”という180g、210g、250g、300gが展開されているなど…全20g~300gまで拡大。

ここまで増えたのも、多くのユーザーから親しまてきたから。愛用される中で「もっとこういうのが欲しい」という想いを形に、フィッシュイーター全般がイカを好んで捕食し、青物ジギングではグロー系を使用する“イカパターン”という釣り方がある通り、“イカ”というベイトの存在はカナリ大きい。

ここまでラインナップが拡大されたのも、そういった背景が。

イサキ/アマダイ/カンパチ
釣れると嬉しい魚種の捕獲率高め!

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

リアルさとアピール力の高さを両立

そりゃ、釣れるでしょう…という特長。

ボディに“ヒレが搭載”された超リアル形状。本物のイカにソックリな見た目で集魚効果は凄まじく、なおかつ標準装備のヒレを備えた独自形状は釣れる動きにも貢献。

ヒレを搭載することになった理由

メタルジグにヒレが備わっている。

珍しいと思われている方が大半だと思いますが、その経緯について少しお伝えさせていただきます。日々遊漁船としてフィールドを案内する中、釣り上げられた多くの魚の口から大量のベイトが吐き出される光景を目にすることは毎日の光景。

そんな中、意外な事実が予想を超えるほどイカが捕食されており、小イカの吐き出される頻度が尋常ではない。ここまで小イカを食っているのであれば、”イカに似せたジグを作ったら釣れるのでは?”という発想で、「グローエンペラー」が生まれ、ボディにヒレが採用されることに。

写真はグローエンペラーになります

また、全ての魚族のほとんどに“ヒレ”があるにも関わらず、メタルジグには何故ヒレが備わっていないのか? という疑問も合わさったことも、この形状に辿り着く大きなキッカケに。完成してからはターゲット問わず、様々な魚種の攻略が可能に…青物、マダイ、フラットフィッシュなどなど…。

日々「グローエンペラー」は多くのフィッシュイーターを魅了し続けています。また、リアルに再現されている生命感溢れる“眼”も注目ポイント。

イカ型形状はリアルさだけじゃない

ヒレ搭載のシルエットは見た目だけでなく、この形状だからこその、多くの魚種を引き寄せる独自アクションも演出。

イレギュラーフォール

ボディのヒレは視覚的効果にとどまらず“釣れるフォール”も演出。

エンペラ”、“オーバルアイ”、“脚ヒレ”により、水平かつ毎回不規則なフォールアクションを演出。この毎回違う動きを魅せる独自アクションが、深場に潜む青物や、根魚、フラットフィッシュなどを誘い出します。

タダ巻きだけで釣れる/ジャーキングにも対応

タダ巻きだけで使えることにも注力された「グローエンペラー」。

タダ巻きではパドり(ヒレをばたつかせる)、追尾させて食わせる動きを演出。また、ジャークを加えることで、直線的なシッカリ水を押す規則正しいアクションで、こちらも追尾させてバイトへ導きます。

全カラーにグローとケイムラを使用

名前の通り全カラーのエンペラ部分にグローが採用されており、裏面甲部分にはケイムラコーティングも。遠い所もしくは深場でも目立ってくれる仕様。

実際の光り具合はこちらから!

 

大型とも真っ向勝負に挑める強靭なフック

グローエンペラー」には、全サイズ共通してアシストフックが標準装備。

120g/150gはフロント&リアの上下にツインフックを採用、40g/60g/80g/100gにはフロントにティンセルが施されたツインフック、リアにティンセル仕様のシングルフックを採用。大型の硬い上顎を、シッカリ捉えて粘るフックが初めから標準装備。

使い方

アクション方法についても紹介しますね。

推奨アクションはタダ巻き。それで様子を見つつ、反応が無ければ、ワンピッチジャークで誘ってみたり、シャクりをスローにしてみたり…様々な使い方が可能に。

全6色展開

最後は「グローエンペラー」のカラーラインナップについて。リアルカラーをはじめ、SLJでは定番カラー、アカキンやミドキンなども揃っています。

#01 マグマシルバー

スタンダードでマストなシルバー×マグマホログラム。生命的なフラッシングで喰わす。青物が混じるフィールドには必ず用意したい1本。

#02 ラスタオレンジ

グリーン×オレンジの相対的な人気カラーを大胆にMIX、アオリ柄のグローをオン。
ラスタで陽気に誘うならコレ!

#03 ホタルイカ

ホタルイカをリアルに再現し、凹凸グローラメを散りばめたナチュラルな存在感、イカをメインベイトにしたターゲットに効果絶大。

#04 レッドゴールド

マダイやロックフィッシュにはコレ、夏秋の高水温期や浅場のフィールド、陽が高い日中の時間帯にオススメ。

#05 グリーンゴールド

通称ミドキン。冬から春の低水温期や深場のフィールド雨天、曇天のローライト時にオススメ。

#06 アオリパープル

怪しく目立つ紫×アオリ柄グロー、海中が暗いマヅメ時や濁り潮。タチウオなどにもオススメ。

スペック
ウエイト カラー 税込価格
120g、150g、40g、60g、80g、100g 6色 120g(税込2,239円)、150g(税込2,360円)40g(税込:1,392円)、60g(税込:1,513円 )、80g(税込:1,634円)、100g(税込:1,755円)

再入荷されて見かけることも多くなるハズ。SLJ最盛期にぜひ「グローエンペラー」もお忘れなく。

ON THE BLUE

2019年に設立。年間釣行300回超えの遊漁船による船上開発ブランド。タイラバ/SLJ/ライトジギングをメインに「どうしたらもっと釣りが面白くなるだろう?」を常に考え続け、「これは釣れる!」と「これで釣りたい!」の両立、「コレはありそうで無かった」を開発の流儀としている。
ON THE BLUEの最新情報は以下からもチェック!

公式Instagramページはこちら

公式YouTubeチャンネルはこちら

遊漁船 日登美丸詳細ページはこちら

関連動画も参考に

出典:YouTubeチャンネル「ON THE BLUE」

出典:YouTubeチャンネル「釣具問屋 魚矢公式チャンネル」

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」