ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【TGポテンシャル】現役船長に訊いた“タングステンジグ”が生む4つのメリット/ON THE BLUE

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

至極のタングステン。

“タングステン”の利点を最大限に活用し、“シルエットの小ささ”に伴って生じる“使いやすさ”、それから遊漁船として長年培ってきた知識・経験を活かした“釣果”を徹底追及。

ON THE BLUEから、いよいよ発売となる「TGポテンシャル」。遂に出荷も始まり、GWには全国の釣具店に並び始めるとのこと! 待ち望まれていた方も多いのでは?

【SLJ/一軍確定】素材のメリットを最大限に活かした極小さを実現。“究極のTGジグ”遂に出ます

さて! 今回お伝えする内容は“タングステンジグの利点”について。

鉛には鉛のメリットがありますが、タングステンジグだからこその強みも当然。ON THE BLUE代表“錦野 憲彦”さんに色々教えていただくことに。

錦野 憲彦(Norihiko Nishikino) プロフィール

SLJ/タイラバをオールシーズン案内する遊漁船「鹿児島県錦江湾/日登美丸」の船長。日々のガイドで“もっと釣れる、もっと楽しい!ありそうで無かった物”を日々考え続け開発。船上開発メーカー"ON THE BLUE"を通し、アングラーと一緒に更なる楽しみを追求することをライフワークにしている。

そもそも、何故タングステンジグを作ったのか?

本題に入る前に、タングステンジグを開発した経緯について伺いました。

ご存知の方も多いと思いますが、ON THE BLUEはこれまで鉛製ジグを中心とした製品展開でした。その理由は“タングステンジグに大きく頼らなくても釣れる製品開発”を目指していた為。ご存知の通り、タングステンジグは鉛に比べて高価。

実際に揃えると価格的に負担も大きい。それなら、お財布に優しい鉛製のジグで簡単に扱ってもらい、沢山魚を釣ってほしい…そんな理由により、これまで“タダ巻きで釣れる”、“リアルさを追求”という2軸のコンセプトを秘めたジグを色々展開してきました。

その結果、多くの方が各地で愛用するように…。そこで、次のステップとして“何をすべきか?”と考え、頭に思い浮かんだのが、まだ展開していない“タングステンジグ”。

既存ジグがここまで釣れるなら、上手く使い分けてもらえるのでは? と考え「BOXに数個忍ばせておいてもらえれば」という想いにより「TGポテンシャル」の開発を遂行。

そんな経緯で生まれた「TGポテンシャル」。タングステン素材だからこそのメリットとは一体? 本題に移ります。

①渋い時こそ強い!潮が動いていなくても釣れる

タングステンジグの最大の利点…“潮が流れていなくても釣れる”。

周りが釣れていない時こそ、タングステンジグの釣果がダントツ。その理由を伺うと「経験則にはなりますが、コンパクトさとタイトなサイレントアクションが大きく影響していると思います」とコメント。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

躊躇させずバイトへ持ち込める一口サイズ、スレている魚にも警戒心を与えない静かな動きが、渋い時こそ有効とのこと。

②レスポンスが速い

続いてはこちら。

タングステンジグを使用する場合、同船者に比べてレスポンスが速い…手返しが良いという。当然のことではありますが「TGポテンシャル」は特にその利点を備えており、鉛は当然、他のタングステンジグに比べてもコンパクトで抵抗が少ない分、フォールが速い、着底が速い、誰よりも速く狙いのタナへ落とせるため、“釣れる”に繋がるそう。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

③激流&強風に強い

流れていなくても釣れるということでしたが…

逆に流れている時や、強風時でも威力を発揮してくれる“タングステンジグ”。こちらも比重がある分、操作がしやすくなるため、ジグを正確に操れる。

そして、流れや風に流されない分、アタリも明確にロッドティップや手元へ伝わり、釣果に繋がるとおっしゃっていました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ON THE BLUE(@jigggy_ontheblue)がシェアした投稿

④お祭りしにくい

リズムが狂わないことも釣果を高めるファクターの1つ。

トラブルレス…お祭りが少ないことも“タングステンジグ”のメリット。抵抗が少なく真っすぐ落ちて行ってくれるからこそ、隣とラインが絡まらない。

 

この投稿をInstagramで見る

 

ギアラボ(@gearlab_jp)がシェアした投稿

強い存在感とターゲットにジックリ見せつけることができる鉛のメタルジグが強い時もあれば、小粒シルエットで直線的かつクイックな動きで反射的に食わせられるタングステンジグが有効なことも。どちらかだけではなく、どちらも忍ばせておくことで、釣果も上がるハズ。遂に発売!「TGポテンシャル」。ぜひBOXにスタンバイを。

ON THE BLUE

2019年に設立。年間釣行300回超えの遊漁船による船上開発ブランド。タイラバ/SLJ/ライトジギングをメインに「どうしたらもっと釣りが面白くなるだろう?」を常に考え続け、「これは釣れる!」と「これで釣りたい!」の両立、「コレはありそうで無かった」を開発の流儀としている。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」