ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

細分化されてきたタイラバだからこそ、きっと刺さる1本が見つかるテンリュウ「レッドフリップ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

大型マダイが比較的浅場で釣れるフィールドも少なくない春。タイラバが気になる季節。

といっても、意外とセレクティブになったり、状況によってはレンジがかなり浮いたりしてつかみどころがない…なんてことも。

今回ご紹介したいのはテンリュウのタイラバロッド「レッドフリップ」

レッドフリップは総合能力が高いタイラバロッドシリーズであり、また各機種が得意なシチュエーションを持つ全6機種だ。全国で親しまれるようになったタイラバだからこそ、ひとえに春ダイといっても様子は異なる。そんな時にレッドフリップなら「コレコレ!」な1本が見つかるのでは?

レッドフリップ

まずレッドフリップにはベイトモデルが5機種、スピニングモデルが1機種ラインナップされる。

6機種のスペック
モデル タイプ レングス(m[ft]) 継数 アクション 仕舞寸法(cm) ルアーウエイト(g) ライン(PE/号) ドラグMAX(kg) リアグリップ長(mm) 先径(mm) ロッド自重(g) カーボン/グラス(%) 本体価格(税別)
RF5101B-UL/VSN ベイト 1.78[5’10″] 1 RS 178 バーチカル30~100
ドテラMAX150
MAX 1.0 2 425 1.4 96 83/17 37,000円
RF5101B-ML/VSK ベイト 1.78[5’10″] 1 F 178 バーチカル45~160
ドテラMAX200
MAX 1.2 3 425 1.2 100 87/13 37,500円
RF642B-L/VDN ベイト 1.93[6’4″] 2
オフセットハンドル
RS 144 バーチカル45~120
ドテラMAX180
MAX 1.0 2 425 1.5 113 91/9 39,000円
RF642B-M/VDK ベイト 1.93[6’4″] 2オフセットハンドル F 144 バーチカル60~180
ドテラMAX250
MAX 1.2 3 425 1.4 116 93/7 39,500円
RF6102B-MH/DK ベイト 2.08[6’10″] 2
オフセットハンドル
RF 159 バーチカル60~200
ドテラMAX300
MAX 1.5 4 425 1.5 129 84/16 40,500円
RF672S-LML/CK スピニング 2.00[6’7″] 2
オフセットハンドル
RF 160 バーチカル45~160
ドテラMAX200
キャストMAX75
MAX 1.2 3 405 1.1 101 92/8 38,000円

各機種名のスラッシュ(/)以下のアルファベットが、その個性を表している。

例えばVSNであればバーチカル・シャロー・乗せ調子、VDKならバーチカル・ディープ・掛けという塩梅だ。

それをまとめたのが以下。

表記 バーチカルorドテラorキャスト シャローorディープ 乗せor掛け
VSN V=バーチカル S=シャロー N=乗せ
VSK V=バーチカル S=シャロー K=掛け
VDN V=バーチカル D=ディープ N=乗せ
VDK V=バーチカル D=ディープ K=掛け
DK D=ドテラ流し K=掛け
CK C=キャスティング K=掛け

流し方や水深、あるいは乗せていくか掛けていくか、そんなところから様々な状況にマッチする選べる6機種。ただし、もちろんそれ以外では使えないかといえばそんなことはなく、あくまで最も真価を発揮するのがそのシチュエーションだということも付記しておきたい。

C・N・T&マグナフレックス

現行レッドフリップは、前モデルの大きな違いとしてC・N・T(カーボンナノチューブ)をバット部にコンポジットしている。細身でありながら粘り強く、ULクラスでもグッドサイズのマダイがオートマチックに寄せられるリフト力は、使ってこそわかるテンリュウロッドらしさ。

そして、マグナフレックス製法。機種別にカーボン弾性をキメ細かく調整することができ、だからこそ上記のようにタイラバの中でも得意なシチュエーションがある、それにふさわしいテイストに仕上げることができる。

△ティップも全体的に繊細。その中でも各機種に役割に応じた調整を施せるのがマグナフレックス製法

ガイド設定はLGトップガイド、Kガイド(ステンレスフレーム、SiC-Sリング)を採用。

リールシートはベイトタイプに握りやすく負担の少ないPULS。スピニングタイプには信頼度の高いVSSシートを採用している。

ベイトロッドはPULS、スピニングはVSSリールシートとなる

西陣織仕様のカーボン素材が、フロントグリップやリールシートに顔をのぞかせるのもテンリュウロッドらしさだ。

各モデルの使い分け

さて、各機種がスペシャリティを持つ6機種だが、どんな使いどころが最も適するのか。

そのヒントに参考にしていただきたいのが以下の動画。

出典:YouTube「TENRYU CO.,LTD」

RF5101B-UL/VSN

 

機種名の読み解き方は先に述べた通りだが、5’10”のベイトでUL。「バーチカル・シャロー・乗せ」に向く。

50mより浅場でバーチカルに探り、バイトが浅く渋い状況で『乗せ』に対応したモデル。バーチカルで30~100gのタイラバに適合。マグナフレックスにて、ティップ部に低弾性カーボン、ベリーからバットは中弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成し、バイトを逃しにくくバラし難いアクションに仕上げました。
Top Guide(#5) Butt Guide(#8)

出典:テンリュウ公式

RF5101B-ML/VSK

 

5’10”のベイトでML。「バーチカル・シャロー・掛け」に向く。

50mより浅場でバーチカルに探り、『早掛け』に特化したモデル。バーチカルで45~160gのタイラバに適合。マグナフレックスにて、ティップ部に中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成し、アタリに対して積極的なフッキングを可能にするアクションです。
Top Guide(#5) Butt Guide(#8)

出典:テンリュウ公式

RF642B-L/VDN

 

6’4”のベイトでL。「バーチカル・ディープ・乗せ」に向く。

100mまでの深場でバーチカルに探り、バイトが浅く渋い状況で『乗せ』に対応したモデル。バーチカルで45~120gのタイラバに適合。マグナフレックスにて、ティップ部に低弾性カーボン、ベリーからバットは中弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成し、ディープエリアでのバイトを逃しにくくバラし難いアクションに仕上げました。
Top Guide(#5) Butt Guide(#8)

出典:テンリュウ公式

RF642B-M/VDK

 

6’4”のベイトでM。「バーチカル・ディープ・掛け」に向く。

100mまでの深場でバーチカルに探り、『早掛け』や鯛の反転のタイミングでアワセを入れる『送り掛け』に必要なフッキングパワーを持たせたモデル。バーチカルで60~180gのタイラバに適合。マグナフレックスにて、ティップ部に中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成しました。
Top Guide(#5) Butt Guide(#8)

出典:テンリュウ公式

RF6102B-MH/DK

 

6’10”のベイトでMH。「ドテラ流し・掛け」に向く。

広いエリアをドテラで探り、アタリを感じ積極的にフッキングを入れていく『早掛け』や、鯛の反転のタイミングでアワセを入れる『送り掛け』に必要なフッキングパワーを持たせたモデル。ドテラで50m前後の浅場で60~120gが扱い易く、ディープでは200g前後のタイラバに適合。マグナフレックスにて、ティップ部に中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成。
Top Guide(#5) Butt Guide(#10)

出典:テンリュウ公式

RF672S-ML/CK

 

6’7”でシリーズ唯一のスピニングとなるML。「キャスティング・掛け」に向く。

キャストにて広範囲を探り、アタリを感じ積極的にフッキングを入れていく『早掛け』や、鯛の反転のタイミングでアワセを入れる『送り掛け』に必要なフッキングパワーを持たせたモデル。バーチカルで45~160g、キャストは75gまで可能です。マグナフレックスにて、ティップ部に中弾性カーボン、ベリーからバットは高弾性カーボンを主体にチューブラ状のブランクを構成し、キャストと掛けに特化したアクションです。
Top Guide(#6) Butt Guide(#16)

出典:テンリュウ公式

以上がレッドフリップ6機種。細分化されてきたタイラバ、だからこそ最適解な1本をレッドフリップで。

テンリュウ公式「レッドフリップ」詳細ページはこちら

天龍(TENRYU)

1961年、六角竹竿加工業として下伊那郡鼎町下茶屋に塩澤製作所設立。1990年、株式会社 天龍に社名変更及び改組。創業当時、六角竹竿で一世を風靡し、1970年には日本初となるバスロッドを自社ブランドで発売。以降、カーボン素材を主軸に幅広い時代のニーズを先読みしたアイテムを輩出している。ソルトウォーターでは超軽量&高感度のSWライトゲームロッド「ルナキア」、ライトジギングでは「ホライゾン」が有名なほか、バス、トラウト、エリアフィッシング、さらにはテンカラなど、非常に幅広いジャンルでこだわりの強いロッドを生み出している。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」