一誠の村上晴彦さんと赤松健さんという師弟コンビ2人が主役のWEB動画番組「isseiバス釣り研究所」!
ルアーニュースでは「isseiバス釣り研究所」のロケを定期的に行っているんですが、そのロケに村上さん&赤松さんの2人が持参する現場持ち込みアイテムが気になりマクりで面白いんです!
中でも記者的に気になりマクりで注目しているのが釣ったバスを計測するメジャーとその入れ物!!!!
2人とも自作のモノやちょっと変わり種のモノなど、毎回違うモノを持ってきてくれて面白いんです!
どんなモノがあったのか?というと…。
ランカースケール【ダイワ】
これは以前、赤松さんが現場に持ち込んでいたダイワのメジャー!
かなり幅広の折り畳みできるボード型のメジャー!
ダイワ公式ランカースケール詳細ページはこちら
村上さんお手製のDIYメジャー&ケース!紹介動画はこちら
https://twitter.com/lurenewstv/status/1017351218073518080
そんな感じで記者的にチェックするのが楽しみになってる村上&赤松さんの使用メジャーなんですが、先日の取材では2人ともさらに進化していました。ちょっと紹介してみますね!
村上さん持参の最新メジャー&ケースはこれ
まず驚いたのが、メジャーを製品版プロト・仮称「issei幅広スケール」として作っていたんです!
まずは実際にロケ中に釣れた魚を置いた画像をチェック!
気づいた人がいるかもしれないですけど、めちゃくちゃ、幅が広いんです。
最近は幅が広いメジャーも多いですが、この幅広スケールは、さらにさらに幅が広い仕様になっているんです!
ちなみに80cmまで測れます!
で、さらに驚いたのがケースを自作ではなく、製品サンプルとして作成していたんです!
いやぁーかなりの完成度ですよね! メジャー&ケースで製品として発売されるんでしょうか?期待したいですね!