近年、注目を集める「アユルアー」ゲーム。
最近ではアユルアーができる河川も拡大し、各メーカーからも続々と専用ルアーやロッドがラインナップされるなど2024年も盛り上がること間違いなし!
今回は、そんな「アユルアー」の魅力を開拓したパームスが贈る新製品のご紹介!
アユルアー専用ロッド「Altiva(アルティバ)」の待望のロングレングスのほか、シャローに対応した「フローティングバイブ」・「ジョイントタイプのフローティングミノー」など、アユルアーアングラーが欲しかったアイテムがラインナップされています!
2024年のテーマはシャロー攻略!
アユルアーを担当する飯田さんにお話を伺ったところ、今回は“シャロー攻略”をテーマに新製品の開発に取り組んだとのこと。
実際、パームス本社近くの相模川などでは水深が30cmにも満たないエリアが多く、既存のラインナップではそうした超シャローエリアでは思うようにアユを誘えなかったのだそう。そうしたエリアはほかにもあり、今回はそうした要望にこたえるカタチでラインナップされているとのこと。
前述した通り、昨年からアユルアーができる河川も広がったことで、様々なシチュエーションに対応できるラインナップとなります。
シャロー攻略の切り札!フローティングバイブ&フローティングミノー
今回、ルアーで登場するのはフローティングバイブの「シャローチューン エスケードバイブフローティング」と、ジョイントタイプのミノー「シャローチューン エスケードジョインテッド」。
どちらのルアーもネームに“シャローチューン”と記載があるように、水深10cmにも満たない超シャローエリアに対応したモデル。
10cmに満たない水深であっても根がかりを恐れずに果敢に攻めることができるモデルとなります。
以下ではそれぞれのモデルについて紹介していきます!
シャローチューン エスケードバイブフローティング
今作の「シャローチューン エスケードバイブフローティング」は、昨年に登場した「エスケードバイブ」のフローティングモデル。
「エスケードバイブ」と同様に優れた操作性が持ち味で、引き抵抗の軽さやルアーに伝わる流れ、ハリに触れるアユの動きを感じることができるなど感度も優秀とのこと。
ボディは、浮力を持たせた設計で、やや前傾の浮き姿勢となります。
アクションも水に絡みつくようなスローフローティングで、前傾の姿勢はシャローの苔を食むアユの姿そのもの。
アクションのカギとなるのが、ヘッドに設置されている小さなリップ。
リップは泳がせるというより水を掴みボディを安定させる効果をもち、アクションも水を受けるとユラユラと動きながら少し潜る動きとなります。
ハリス止めの位置もやや頭下がりのボディのアクションにあわせて最適な位置に調整。
カツイチ製のハリス留めを標準装着しており、スムーズなハリス脱着も可能。
掛かりもよく、ルアーにアタックしてくるアユも確実にフッキングへと持ち込めるのだそう。
使い方もサイトフィッシングが基本で、上流に立ち下流にキャスト、ロッドを左右に動かし目視できるポイントを舐めるように泳がせるのがポイント。狙いドコロでステイさせ攻撃させるように仕向けるように操作するのがカギなのだそう。
サイズも100mmと140mmの2種類あり、河川規模やエリアの規模、アユの大きさで使い分けることができるようラインナップされています。
Model | サイズ | ウエイト | タイプ | フック | カラー | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
EV100F | 100mm | 9.5g | Floating | Hook カツイチ製チラシ鈎(M size) | 8色 | ¥1,800 |
EV140F | 140mm | 19g | Floating | Hook カツイチ製チラシ鈎(L size) | 8色 | ¥2,100 |
パームス公式「シャローチューン エスケードバイブフローティング」詳細ページはコチラ
シャローチューン エスケードジョインテッド
続いては、「シャローチューン エスケードジョインテッド」。
ミノー・バイブレーションに続く、第三のアユルアーといえるでしょう。
「シャローチューン エスケードジョインテッド」は、水深40〜60cm程度の緩い流れを攻めることをコンセプトにしたジョイントタイプのミノー。
緩流地帯を攻略するためのスムーズな可動のジョイント仕様に、やや浮力の強いフローティングボディは石の隙間に入った時でもロストのリスクが少ないのも特長です。
またアクションに関しても、緩い流れでもジョイントと相まってアユを誘うことが可能。
リップの形状も変更されており、幅広基板リップは着水と同時に水を掴み正確にトレースすることができるとのこと。実はこのリップ開発にも秘話があり、既存の「エスケード」を使っていくうちにリップが削れてゆき、シャローでも活躍する絶妙なレンジキープができるようになったのだそう。そのリップの形状というのが、「シャローチューン エスケードジョインテッド」で採用されたとのこと。
アクションもジョイントを感じさせない軽い引き抵抗で、スイミングはほぼ水平姿勢をキープ。
ジョイント部の構造を考慮して、ハリス止めをテールに装着。
より広範囲からのアタックを拾うことができ、シャローエリアでのハリの消耗を防ぎ、根掛かり回避にも有効となります。
カツイチ製のハリス留めを標準装着しており、スムーズなハリス脱着も可能。
掛かりもよく、ルアーにアタックしてくるアユも確実にフッキングへと持ち込めるのだそう。
モデル | サイズ | ウエイト | タイプ | フック | カラー | 本体価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
ECJ90MDF | 90mm | 10g | Floating | Hook カツイチ製チラシ鈎(M size) | 8色 | ¥1,900 |
パームス公式「シャローチューン エスケードジョインテッド」詳細ページはコチラ
待望のアルティバのロングレングスモデル
そして最後は、アユルアー用ロッド「アルティバ」のロングレングスモデルの追加!
新たに登場するモデルは、9フィート10インチでパワーは「L+」で高負荷にも耐えられるスペックとなります。
既存のシリーズは8フィート6インチのレングスでしたが、今作はそれよりも長く、より太い流れや大型河川にも対応したモデル。レングスが長くパワーも強化されましたが、一日中ロッドを保持し続けられる軽快さは共通しており、ティップの追従性にも優れているとのこと。
もちろん今作もスピニングベイトそれぞれ同じスペックで展開されています。
以下では各機種の特長について紹介していきます。
「ALGS-910L+」は、“より太い流れを、より強い流れを攻略するために”をコンセプトに開発されたロングレングスモデル。
今まで躊躇していた太い流れをダイレクトに探ることを目指した1本で、パワーもL+に設定することで高負荷への対応も万全。操作性にも優れ、ルアーもイメージ通りに操作することができるとのこと。
モデル | レングス | ピース | パワー | ルアー | ライン | ロッドウエイト | 仕舞寸 | 本体価格 |
ALGS-910L+ | 9ft.10inc. | 2pc. | L Plus | 5-20g | 4-10lb
PE0.4-1.0号 |
121g | 153cm | ¥29,800 |
「ALGC-910L+」は、“大型鮎にダイレクトにアプローチするために”をコンセプトに開発されたモデル。
良型のアユほど強い流れの好条件が揃うピンポイントに着くことが多くなります。
今作は、一歩下がった立ち位置から狙いのポイントにルアーを送り込みやすいロングレングスで、積極的に大型魚を獲りにいくのにも最適!
ベイトならではクラッチ操作によって、狙いのポイントを徹底的に攻め抜くこともでき、それでいてロッドが長くなってもダルが出ないシャープなフィールも持ち味となります。
モデル | レングス | ピース | パワー | ルアー | ライン | ロッドウエイト | 仕舞寸 | 本体価格 |
ALGC-910L+ | 9ft.10inc. | 2pc. | L Plus | 5-20g | 4-10lb
PE0.4-1.0号 |
121g | 153cm | ¥31,800 |
以上、登場予定のパームスのアユルアーアイテムについて紹介しました。
2024年も昨年以上に盛り上がること間違いなしのアユルアーゲーム。アユ解禁前には登場するとのことなので、ぜひチェックしてみてください!