【大江川/五三川/長良川】中部エリアで絶好調なデッドスロー攻め!加木屋守(マーモ)が「クルーバー」を駆使したパターンを解説
皆さんこんにちは! 「デッドスローラー」に続き、現在中部地方でカナリ釣れている釣り方を、今回はご紹介させていただきます。
加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール
ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。
「クルーバー」のデッドスロー攻めもカナリ好調! 主な誘い方とは?
同じようなデッドスローの釣りにはなりますが、ハードルアーの「クルーバー」によるデッドスロー攻めが今まさに中部地方をメインに炸裂しています。
クルーバー
ジャッカル公式「クルーバー」詳細ページはこちら
ジャッカルチームの“水野浩聡”さんも大江川でカナリ釣られていて、五三川ではまっちゃんこと“松田祐輝”君もハードボトムを絡めたデッドスロー巻きで釣っています。
僕は長良川で水中に沈んでいる木にコンタクトさせ、抜けた瞬間にバイト。50cmクラスのナガラクォリティーのキャッチに成功しましたよ。
感覚的には「デッドスローラー」に似た釣りですが、こちらはボトムに擦りつけて狙う釣り方で、「クルーバー」の釣りに関しては、ボトムの起伏変化を軽くタッチさせながら釣るというイメージです。
使い分け方
使い分けとしては、テールをブリブリ振らせる「デッドスローラー」は爆風時や激濁りの時、逆に「クルーバー」は水面が穏やかな時や、少し透明度が高い時が分かりやすい使い分けかなと思います。ただ状況によってはボトムに擦りつける「デッドスローラー」が良い時もあれば、軽くタッチしながら巻いてこれる「クルーバー」が良い時も色々。そこは使い分けながら狙ってみてください。
ハードルアーだからこそパワーもあるので、プレッシャーの高いフィールドではこの揺らぎ系アクションは非常に効果的だと思います。ぜひお試し下さい!
WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!