カサゴ、ソイ系、アイナメなどなど…。
冬は冬で夏とはまた違う魚種が楽しめますよね“ロックフィッシュゲーム”。正にハイシーズン真っ只中、様々なメソッドで満喫中と思いますが、クランクベイトを使われたことはありますか? ワームより効率良く広範囲を探れて良型が狙える。後はクランクベイトで釣ったという嬉しさ、実際やってみると結構ハマる。さて、そんなロックフィッシュ狙いのクランクベイトゲームで、ぜひ持ち込んでほしいのがこちら。
ミヤビス 45DR
ミヤビス 45XD【アクアウェーブ】
陸っぱりロックフィッシュゲーム専用。
数々の作り込み系ルアーを輩出するアクアウェーブの「ミヤビス 45DR」&「ミヤビス 45XD」という特殊設計のクランクベイト。一見バス用のクランクベイトと変わりがないようにも思えますが、異なるのが“潜行角度”。両モデル共通して急速潜行を得意とし、着水点から足元ギリギリまで広いボトムレンジを通せるという特長を秘めています。前者はオリジナルモデルで潜行深度3m+、後者は4m+の潜行深度。
ミヤビス 45DR:45mm / 7.4g / ¥1,300(税別)
ミヤビス 45XD:45mm / 7.4g / ¥1,400(税別)
アクアウェーブ公式「ミヤビス 45DR/ミヤビス 45XD」詳細ページ
“急速潜行”を行うためのコダワリ
両モデル共通で“急速潜行して着水点から足元まで広いボトムレンジをキッチリ引いてくる”ため、リップ内にウエイトが内蔵されています。
ウエイトを埋め込むことで、リーリング時にボディが前傾姿勢になり素早くボトムに到達! さらに、リアフックがボトムから離れるため根掛かり回避能力にも長けています。リップも絶妙な長さに設計されているので、フロントフックが障害物に干渉することも少ない。またステイからのリトリーブなどの立ち上がりもメチャクチャ早い。メリット尽くしなウエイト内蔵型リップに。
強いウォブリングアクションを生む
気になるアクションは、“強めのウォブリングアクション”を演出。
急速潜行でも姿勢を崩すことなく、真っすぐ突き進んでくれます。スローリトリーブでも強いウォブリングアクションを保ってくれるので、速い動きと遅い動き両方を使い分けることが可能。
飛距離も◎
クランクベイトは比較的空気抵抗などにより、飛距離がでにくいイメージだと思われている方も多いと思いますが、コチラに関しては空気抵抗を極力減らすように設計されており、良く飛んでくれて飛距離も安定。飛距離が出る分、広い範囲を巻いてこれるから釣れるに直結するという…。
狙うエリアと使い方について
では、実際にどのような場所でどう使うのか?
以前、淡路島をホームエリアとして活動している“滝本宗祐”さんと動画ロケを行い、その際に色々狙うべき場所や使い方などを教えていただきましたので、伺った内容を元に解説していきますね。
滝本 宗祐(Sosuke Takimoto) プロフィール
狙う場所としてオススメなのがリップラップエリア。
ルアーが潜る水深を目安にランガンするのが効果的。広くサーチすることで、根魚の溜まっているポイントや、地形変化などを探ることができます。キャスト方向は敷石に沿うような形で斜め45°。「ミヤビス 45DR」&「ミヤビス 45XD」がボトムに付くギリギリの状態を保って巻いてくると、魚からのバイトが多いそうです。
基本的な使い方はスローなタダ巻き。
また、タダ巻きと併用してルアーをボトムに到達させてロッドを縦にサビきながらのズル引きも有効とのこと。ぜひお試しを。
カラーラインナップ
では最後にカラーラインナップについて。
「ミヤビス 45DR」が12色、「ミヤビス 45XD」が10色展開。どのカラーも色々コダワリが詰まっていそうで迷ってしまいますよね! ぜひお好きなカラーでクランクベイトのロックフィッシュゲームを満喫してみてくださいね!
冬は冬でこの季節ならではの根魚が狙えるロックフィッシュゲーム。ぜひ皆さんも満喫してみては?