プランキングバサースプーク再び
スミスが創立50周年を迎えた2021年、その記念アイテムとしてヘドンのプランキングバサースプークPL(PLというのは反射板入りを意味する)が発売された。
スミスが復刻させたプランキングバサースプーク。1930年代に発売されたウッド製のプランキングバサー(No.8400)をそのシルエットを継承しつつプラスチック化したものになるのだそうだ。
![](https://i0.wp.com/d3vctapjvpoi4i.cloudfront.net/lnr/wp-content/uploads/2023/12/1-28.jpg?resize=700%2C415&ssl=1)
ヘドンの1935年のカタログより。バサー(No.8500)の2フック版として、イラストが省かれているもののプランキングバサー(No.8400)が掲載されている
日本のフィールドにマッチするサイズ感という事もあり、スミスでは50周年に向けてこのプラグの製造をプラドコ(ヘドン)社に向けて打診を続けていた。なかなか良い回答を得ることが出来なかったそうだが、2019年にはスミスの役職者が直接プラドコ社を訪問し生産の確約をもらってきた。その結果として、2021年にスミス50周年記念製品としてプランキングバサースプークPLが復刻発売されたという経緯がある。当然の事ながら日本のみでの発売となった。
実はこのプランキングバサースプーク、復刻生産を進めていく上でプラドコ自体でも発売する計画があった。しかし世界的なセールスの傾向を踏まえての判断なのかその計画自体が消滅。
とはいえ日本ではプランキングバサー再販要望の声も多く、スミスでは日本向けにプランキングバサースプークを再発売することとなった。今回の販売においては反射板入りではない通常カラーでの展開となる。
カラーチャート
プランキングバサースプークには魅力的な14色がラインナップされる。ヘドンフリークにはどれもたまらないものばかり!
すでに「全色コンプリート予約」を店に入れているという強者もいるのだとか!
“プランキング”で使いこなせ
往年のヘドンのカタログ内にはプランキングバサースプークの使用方法がイラスト入りで説明されている。水面下にダイブさせてはまた戻す、の繰り返しで誘うことをプランキングと称して紹介している。バサースプークと共にラッキー13もプランキングでの使用が勧められていたようだ。
コレクション用に入手する人も少なくないと思うが、プランキングバサースプークを使いこなして記憶に残る1尾を手にしたいものだ。
![](https://i0.wp.com/d3vctapjvpoi4i.cloudfront.net/lnr/wp-content/uploads/2023/12/7147b0cc96e8705b5479036a128ff49b.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
△ご存じ、ヒロ内藤さん。「これで釣ってみたい」と思わせる何かがある
全長:89mm
自重:約17g
標準小売価格 オープンプライス
2024年1月発売予定
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2023/03/7f6a364d700cf88e789db3a7cd7313b7.jpg?fit=1024%2C255&ssl=1)