今回はホームエリアの大阪湾ネタではなく、今が旬の三重県ロックフィッシュネタをお送り致し ます♪
三重県といえばアカハタをはじめとしたロックフィッシュゲームが 有名なエリア。
そしてボク自身も無類のロックフィッシュ好きであり、毎年この時期には三重へ遠征釣行するのが定番化しています♪
というわけで今回は熊野エリアの沖磯を例にしたロックフィッシュ攻略法を解説させていただきます!
さて、私がロックフィッシュ狙いで多用するのが、ハタクローのビフテキリグです!
多用ワームはロックフィッシュ用に開発された「SEハタクロー」
まずは多用ワーム!ロックフィッシュ用に開発された「SEハ タクロー」について!SEハタクローは、ハイピッチなアームアクションが特徴のクローワームです。
ロックフィッシュには欠かせない甲殻類系フォルムでロックフィッシュに絶大な効果を発揮します。
特徴は何と言っても2つのアームです。
このアーム形状がハイピッチアクションを生み出し、強アピールで
ジャクソン公式SEハタクロー詳細ページ→こちら
出典:YouTubeチャンネル「studio jackson」
オススメリグは ビーンズシンカーを使ったビフテキ(ビーフリーテキサス)です
続いておすすめリグですが…
基本のリグはテキサスリグやジグヘッドリグといったところですが、私的にオススメはビフテキ(ビーフリーテキサス)です!!
ロックフィッシュのリグとしてはフリリグ(フリーリグ)なども流行っていますが、私のおすすめはビーンズシンカー(ジャングルジム)を
磯際のシモリなど狙う釣りなので、すり抜け性能とボトム感知能力
ビーンズシンカーはトップクラスの使いやすさで根がかりなどのス
幅広いウェイトラインナップにタングステンモデル、鉛モデルがあ
シンカーは28g(1oz)を
基準に三重の地磯、沖磯ではシンカーウェイトは28gを基準にするのが
ボクの場合は、21g〜35gを使い分けています。