タックルについて~主な使い分け~
ボートゲーム専用の「Cookai Gulf(空海ガルフ)」シリーズを主に使用。
~スタンダードなボートシーバスモデル。これを選べば間違いなし~
Item | Length | Action | Lure capa | Line capa | Weight | 継数 | カーボン含有率 | Closed Length | Price(税別) |
Cookai Gulf CKG-63MLS | 6’3″ | MEDIUM FAST | MAX 30g | MAX PE1.5 | 122g | 2本 | 99% | 99cm | 46,000 円 |
メガバス公式「Cookai Gulf CKG-63MLS」の詳細ページはコチラ
6.3ftはボートでの取り回しを優位にして、7gほどの小型ミノーから30gの鉄板バイブまでを扱える超オールマイティーロッド。
5Dグラファイトシステムによる強靭さで大型のシーバスとも余裕のファイトを可能にし、穂先のブレにくさの投げ心地はボートシーバスゲームを快適にさせます。
オールマイティーに誰でも使いやすい設計になっているのでボートシーバス入門にも究極の1本と言ったところでしょう。
~不意な大物にも即座に対応、安心と安全の70M+~
Item | Length | Action | Lure capa | Line capa | Weight | 継数 | カーボン含有率 | Closed Length | Price(税別) |
Cookai Gulf CKG-70M + | 7’0″ | REGULAR | MAX 50g | MAX PE2.0 | 142g | 2本 | 99% | 111cm | 52,000 円 |
メガバス公式「Cookai Gulf CKG-70M +」の詳細ページはコチラ
ルアーウエイト50gまで対応、適合ラインMAX2号といった、ボートシーバスには少しハイスペックなのでは?と感じる人もいるかもしれません。
「海に出てみるとやたらとサイズがデカいシーバスばかりバイトしてくる」、「青物混じりのシーバスゲーム」、「絶対に切られたくない…」といった状況はボートで釣りに行けば必ず遭遇します。
そんな大型魚と心の余裕をもってファイトするには至極の一本!
もっともガチガチの硬いロッドではないため、7gくらいの「マーゲイSW」でも余裕のキャストができて大型シーバスがかかっても、エンドグリップを脇に挟んで余裕のファイトができます!
何が起こるかわからないボートゲーム…「絶対に獲る」というあなたにオススメの一本です!
~超近距離戦特化型!どんな体制でも確実にポイントを射抜くならコレ!~
Item | Length | Action | Lure capa | Line capa | Weight | 継数 | カーボン含有率 | Closed Length | Price(税別) |
Cookai Gulf CKG-53LS | 5’3″ | REGULAR | MAX 20g | MAX PE1.2 | 109g | 2本 | 99% | 83cm | 45,000 円 |
メガバス公式「Cookai Gulf CKG-53LS」の詳細ページはコチラ
5.3ftという最もショートレングスモデル。
ボートからのストラクチャー撃ちに特化したロッドになっております。射程距離5m以内を確実にピンポイントでルアーを滑り込ませることができます。
狭いポイントには誰もルアーを入れることができないため、フレッシュなシーバスが確実にいる。
アキュラシー高めのキャストで、ストラクチャーの奥からシーバスを確実にヒットに持ち込むなら最もオススメのロッド!
また、どんな体制からのキャストも自由自在でスピッキングやアンダーハンド、バックハンドなどテクニカルキャストをするアングラーにとっては待ち望んだ竿ではないでしょうか。
最後にメッセージ
シーバスはソルトウォータールアーゲームの代表的なターゲットです。
それ故に奥が深い…今回紹介したボートゲームでもストラクチャー撃ち、ビックベイトゲーム、オープンエリアなど様々な釣り方やパターンが存在します。
シーバスのルア-フィッシングにゴールは無いです!
