【ショートバイト対策に活躍したあるワームとは?】加木屋守(マーモ)の「BRGD POND」釣行
皆さんこんにちは!
先日は群馬県にある「BRGD POND」へお邪魔してきました。ブラックバスをメインに狙える管理釣り場で、カバーやフローティングストラクチャーなどが豊富にあり、自然な感覚で釣りを楽しめる管理釣り場でしたよ!
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2018/12/fcfcb27faf8642d2413f929532d96132-e1545786431930.jpg?fit=427%2C593&ssl=1)
加木屋守(Kagiya Mamoru) プロフィール
ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、自身初のプロデュースルアーとなる「ディズラ」も話題沸騰中!活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ。
群馬県「BRGD POND」へ!ショートバイト対策で活躍したあるワームとは?
当日は暑かったこともあり、シェード部やインレット周辺のバイトが非常に多かったです。所々でボトムにハードな沈み物もあり、攻略のしがいは非常にあると思います! 噂では60cm近いバスも居るみたいなので、カナリ夢のある管理釣り場だと思います(笑)。今回の「BRGD POND」で活躍したのは「ヤミィ3.8in スリム」の1.8gダウンショットリグ。
ヤミィ3.8in スリム
ジャッカル公式「ヤミィ3.8in スリム」詳細ページはこちら
夏ということもあり、ショートバイトが非常に多かったので、吸い込みやすくてフッキングも良い「ヤミィ3.8in スリム」が大活躍してくれました! 特に冬場になると、さらに面白いみたいですので、皆さんも群馬県へ訪れた際には、ぜひ「BRGD POND」へ遊びに行ってみてくださいね!
WEB連載 マーモ加木屋守「CAST TO GLORY」は毎週 日曜日 配信!過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらからチェックしてみて下さい!