ノットなどを組む際の締め込み、みなさんはどのように行っていますか?
ついうっかり力を入れすぎて、指を傷めてしまった、皮膚が切れて流血してしまった…なんて経験した方もいるかと思います。
そんな時に便利なアイテムがコチラ!
締めリング【第一精工】
「締めリング 」は、その名の通り、ノットなどの締め込みを危険なくしっかり行える便利アイテム!
PEラインとリーダーの締め込む際も指を通すリングがゴム製のため、滑りにくく、直接ラインが指に食い込むこともないのでスムーズに力を加えることができます。
使い方も、指にリングを入れて、ラインを2周以上巻き付けて締め込むだけでOK。
バッグやベストに取付けできるスプリングストラップもついているので、携帯性にも優れています。
特に冬場など指先に力が入りきらないような場面にも重宝します。ラインで指をけがしたことがある方必見のアイテムです!
締めリング【第一精工】
サイズ | 重量 | 入数 | 価格 | |
締めリング | 32×40×8.1mm
内径:φ22mm |
3g | 各2個 | ¥1,210(税込) |
コイルロープ | 全長(含む、スナップ):105mm 最大伸長500mm |
2g | 各2個 |
第一精工公式「締めリング 」詳細ページはコチラ

第一精工(DAICHISEIKO)
1937年創業、大阪市東成区を拠点と、「より良い確かな釣用品」をモットーに釣具を製造、販売するメーカー。「これがないと釣りができないわけではないが、無いと困るもの、あればスマートなもの」、いわゆる便利系アイテムを多数輩出!リールへのラインの巻き取り、ラインの巻き替えが簡単にできる「巻き替えスプール」、エギング用のランディングギャフを安全、コンパクトに持ち運べる「オートキングギャフ」などなど、多くのヒット作を生み出している。