メジャークラフトのヒロセマン&郡山善充さんが、宮崎・日南エリアの河川でデイチニング!
日中・お手軽・魚種多彩。
かつ、あえて簡単にその釣り方を解説して本命キビレほか多彩にキャッチしてくれたヒロセマン&郡山さん。その実釣模様は以下。
とある1つのセットだけで多彩に
さてさて、前回記事でもご紹介した通り、キビレを含めた多彩な魚たち。コレが、ほとんどたったひとつのリグでの釣果。
メジャークラフトのチニングブランド「ブラックポーギー」シリーズから発売されている「ちぬクロー」&「ちぬキャンディ」の組み合わせ。
ちぬキャンディは馴染み深いかもしれませんが、ちぬクローに関してはまだ発売したばかりのNEWワーム。
なにはともあれ、ご覧の通りで…。
キビレもマゴチもメッキも、ハゼも…。ALLちぬクロー&ちぬキャンディの組み合わせ。
チニング用ではありますが、チニングをする上でまじってくるゲストたちにも効果的なのがウレしいところで、とりあえず「クロー&キャンディ」、これがあると何かと対応範囲が広い!
ブラックポーギー・ちぬクロー
NEWワーム、ブラックポーギー・ちぬクロー。先に述べておくと、ちぬキャンディとの組み合わせだけではなくて、例えばフリーリグやテキサスリグなどのオフセットフックにセットしての単体使用もOK。
2.3インチと2.7インチがあるのも、2.3インチは主にちぬキャンディのトレーラーワームとして、2.7インチはフリリグやテキサスなどに…と使い分けやすいように。
とはいえ、もちろん魚のサイズによって使い分けてもよいですし、2.3インチだからといってオフセットフックがダメというわけではなく、そのあたりはフックサイズなども加味して状況に応じて使い分けるとよいでしょう。
ということで、今回はヒロセマン&郡山さんともに、ちぬキャンディとの組み合わせで2.3インチを使用しました。
特徴的なのはその爪(アーム)。この爪が薄型でわずかな水流を受けるだけでアクションするのですが、先端にはやや厚みを持たせたフラップテールのような形状で水をつかむ。
水をつかんでアクションする時に、らせん状に回転しながらはためきます。スゴくピリピリした波動を出し続けるといいましょうか。
これは決まったアクションだけではなくて、リフト&フォールでもズル引きでも同じようにスパイラル状の動きを見せてアピール。
リフトしてよし、フォールでよし、ズル引きでもOKとなっているので特別なことをしなくてもOK。
もうひとつ、ニオイがある。ちぬクローにはエビフォーミュラ配合で、甲殻類も大好きなチヌ・キビレに効果的!
せっかくなので嗅がせていただきましたが、なんというか熟成された「かっぱえびせん」のような…。熟成されたかっぱえびせんって食べたことはないけれど(笑)。
パッケージはチャック付きなので、必ずや取りだした後は締め忘れのないように!
ちなみにヒロセマンは、この手のニオイが得意ではないらしい。体を張ってニオイを嗅いでくれましたが、メチャクチャ笑いましたよ(ありがとうございます笑)。
色数:全5色
サイズ:2.3inch・2.7inch
入数:6匹
価格:¥450(税込¥495)
ブラックポーギー・ちぬクロー詳細ページはこちら
ブラックポーギー・ちぬキャンディ
ちぬクロー2.3インチに組み合わせた「ブラックポーギー・ちぬキャンディ」。
ちぬキャンディの特徴は、ボトム接地面が丸みを帯びて根掛かり回避能力が高いのが特徴。
また、フックは常に上向きで、かつ固定式ではなく環で接続されているためフレキシブル。これも根掛かり回避率のアップにつながるとともに、フッキング時の追従性を後押し!それでいて低重心設計なので、ボトムを取りやすい!
そして、今回多用したリフト&フォールの釣りも、根掛かり回避性能の高さを活かしたズル引きも、どちらも問題なくこなせて、チヌ・キビレはもちろんフラットフィッシュや根魚などボトムフィッシュ全般に効きます。
ウエイト展開は5g・7g・10g。考え方としては、軽いほど根掛かりはしにくく、当然重いほど深い所を探りやすく遠投が利く。
7gを基準に、浅場や小場所なら5g。深場や遠投が必要なら10gというセレクトをすればOK!
5g / ¥630(税込¥693)
7g / ¥630(税込¥693)
10g / ¥630(税込¥693)
ブラックポーギー・ちぬキャンディ詳細ページはこちら
ごくシンプルだ!
というわけで、ヒロセマン&コオリヤマンが使用したのは、ほぼこのちぬクローとちぬキャンディの組み合わせのみ。
スゴくシンプルで分かりやすい。それでいてチヌのみならず多くの魚種にも効果あり。チニング用なんだけれど、身近な場所でとりあえず何かを狙ってみる……なんて時にも良いかもしれませんよ!