突然ですが、オカッパリ、ショアフィッシングでルアーやアイテムを持ち運ぶ際、何を使っていますか?
ウエストバッグ?ヒップバッグ?ショルダーバッグ?
様々なタイプのバッグがある中で、多くのモノは装着する時にベルトのサイズを調整すると思うのですが、余ったベルトの先って気になりませんか?
特にそこそこ余ってしまった時は、”ぷらんぷらん”と動くので、釣りをしている時はもちろん、移動時もかなりジャマになりますよね。
あの「ぷらんぷらん」をうまいこと固定できたら……そんな想いがかなうシステムがあるんです。
それが「SLASH〜スラッシュ〜」の「ヒップバッグ」に搭載されている「すっきりベルト」なのです。
「すっきりベルト」の使い方は、ベルトを広げて余っているベルト部をクルクル巻き、メインのベルトにベルクロで止めるだけ!
簡単にあの不快な「ぷらんぷらん」を解消できます。
ちなみに、バッグを斜め掛けしている時の「ぷらんぷらん」はさらにイラッとしますよね。
これも「すっきりベルト」を使えば、即すっきり!
余ったベルトがぷらんぷらんしないので、付けゴコチは最高です。
「すっきりベルト」搭載!「ヒップバックミドル」
そして、そんな素晴らしい「すっきりベルト」を搭載しているのが「SLASH〜スラッシュ〜」の「ヒップバッグミドル」です。
この「ヒップバックミドル」ですが、釣り場で使うバッグとして必要な「収納力」、「かさばりすぎないサイズ感」、「フィット感」、「撥水性」などなど、満足度の高い仕上がりとなっていますので、詳しく紹介していきます。

ヒップバッグミドル
サイズ:W25×D10×H21cm
フロントポケットサイズ:W18×D4×H11.5cm
カラー:ブラックカモ、ネイビーカモ
希望小売価格:¥4,400(税抜)
オドロキの収納力
この「ヒップバッグミドル」は、奇をてらわず、あらゆるシーンで使いやすいデザインのヒップ(ウエスト)バッグ。
肩から掛けても、腰から掛けてもマルチに使いやすいです。
つまり、ヒップバッグとしてはもちろん、ウエストバッグ、ショルダーバッグとしてもバッチリ使えます。
また、ぱっと見のサイズ感よりも、かなり収納力を誇るのが特徴で、ベルトサイドにファスナーつきポケットがあったり、バッグサイドがメッシュポケットになっていたりと、収納に関してはかなり細かな配慮がなされています。

「ヒップバッグミドル」の収納例。これぐらいは軽く入ってしまいます

ベルトサイドにあるファスナーつきポケットが便利。さらにバッグのサイドはメッシュポケットになっています

目視せず、手探りでもファスナー位置が分かりやすく、開けやすい仕様になっているのもうれしいところ
気になる撥水性は?
気になる撥水性能ですが、飛沫や雨などに対応した簡易撥水生地を使用。底の部分は三層構造で撥水加工されています。
もっとたくさん持ち歩きたいアングラーは「ヒップバッグラージ」
ルアーなどをたくさん持ち歩きたい派アングラーにオススメなのが、「ヒップバッグラージ」。
「ヒップバッグラージ」は、基本的なコダワリはそのままに、さらに大容量な収納力が特徴。
ドリンクホルダーや、サイドRODホルダー用システムベルト、プライヤーホルダーに加え、大型D環+ベルクロもついています。

ヒップバッグラージ
サイズ:W29×D12.5×H25cm
フロントポケットサイズ:W29×D5×H20cm
カラー:ブラックカモ、ネイビーカモ
希望小売価格:¥6,000(税抜)

「ヒップバッグラージ」の収納例。これぐらいは軽く入ってしまいます
「ヒップバッグミドル」、「ヒップバッグラージ」ともに絶賛発売中です。
気になるアングラーはぜひ、チェックしてみてください。