近年注目を集める釣りの一つ、アユルアーゲーム。
アユ釣りといえば、縄張り意識を刺激させて釣る「友釣り」が有名ですが、アユルアーゲームではオトリアユではなくルアーを使用して釣るというもの。
タックルもシンプルで、チャレンジしやすいことから、人気を集めています。
そんなアユルアーゲームに向けたアイテムがDUOより発表されました!
登場予定のルアーは、「流鮎110F」と「擬鮎」の2種類。今回は「流鮎110F」をピックアップしてご紹介します!
DUO公式「AYU」詳細ページはコチラ
流鮎110F【DUO】
今回、アユルアーを展開するにあたり、水中カメラなどでアユの生態や習性を調査し、約3年ほど研究を重ねて、完成させたのだそう。
デザインもよりリアルさを追求するなど、完成度の高いルアーに仕上げられています!
Name | Length | Weight | Type | Hook | Price |
ルアユ110F | 110mm | 15g | 重心固定・フローティング | 付属針/がまかつ社管付チラシ針 | ¥1,980(税込) |
DUO公式「ルアユ110F」詳細ページはコチラ
出典:YouTubeチャンネル「DUO JAPANデュオ公式チャンネル」詳細ページ
キャスティング専用モデル「ルアユ110F」
「ルアユ110F」は、アユルアーのキャステイング専用モデル。
よりリアルなアユを演出するようスイミング中の水平姿勢にこだわり、アクションもバタバタと強いアピールではなく流れに漂うアユを演出します。
追わせる為の水中姿勢を研究し、警戒心の強いアユに違和感を持たせずに誘うことができるルアーとなります。
そして一番の注目ポイントは、ハリス止めを設置。
実際、アユは頻繁にアタックしてくるのではなく、距離をとって追尾することが多く、アタックする際も斜め後方や、横に並んで泳ぎながらが多いと言われています。
そのため、フックの位置もルアーから距離がある方が掛かりやすいという、研究の結果も出ているのだそう。
そこで、考案されたのが脂ビレの位置にハリス止めを取り付けること。
ハリス止めを上部に設置することで、ハリとの距離が遠くても根掛かりを回避。
追尾してきたアユや追いの悪い個体もしっかり掛けることができるのだそう。
ちなみに、ハリスの長さですがそのエリア・河川ごとで規定が定められています。使用する際はあらかじめ漁業組合などの規定を確認したうえで取り付けるようにしてください。
リップをソフト素材にすることでボトム攻略も容易に
アユは基本、岩や底石に生えたコケを食べ、その周辺を縄張りとします。そのため、誘う際はボトム付近、岩などにリップを当てながらの誘いとなります。
硬質のリップでは岩に当てた時の音で、アユが軽快をしてしまうため、「ルアユ110F」ではソフト素材のリップが搭載されています。
ソフト素材なので、動きの微調整も手で行うことができるのもポイント。岩にぶつけてリップが破損することもないので、耐久性にも優れています。
「ルアユ110F」のタックルについて
最後に「ルアユ110F」のタックルセレクトについて。
キャスティング用ですが、友釣りなどの延竿にも対応しています。
キャスティングのタックル推奨は、7.6ft前後のライトクラスのロッドだそうで、少し長めのトラウトロッドがオススメとのこと。ちなみにスピニング・ベイト(ベイトフィネス)ともに使用でき、ラインの出し入れを考慮するとベイトタックルの方が扱いやすいそうです。
ラインも0.4~0.6号のPEラインに、リーダーは10~12lbがオススメ。
また、キャストしてラインを出す長さですが、こちらも規定が定められているので、釣行前に必ずチェックしておきましょう。
DUO公式YouTubeチャンネルでは「リアユ110F」の解説動画、水中アクションも公開中です!
5~6月ごろからアユの解禁が始まります。アユルアーゲームは、これまでのルアーフィッシングとは異なる楽しさがある釣り!
規定を守り、ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
出典:YouTube「DUO JAPANデュオ公式チャンネル」詳細ページ