毎週金曜日に関西&東海エリアを中心に発売されている週刊ルアーニュースで連載中の「現場ナマ情報」!淀川や大江川はじめ、池原ダムや七色ダムなど人気フィールドの現状分析や今後の予想、オススメの釣り方などを各地の釣りウマアングラーがナマ解説!ルアーニュースRでその一部をご紹介!今回お届けするのは「油ケ淵」!


加木屋守(かぎや・まもる)。ニックネームは「マーモ」。油ケ淵はもちろん、知多方面の野池を知り尽くし、長良川ではガイドも務める。ジャッカルのロッド「BPM」のイメージリーダーを務め、現在は自身初のプロデュースルアー「マーモプロップ(仮称)」を開発したりと活躍の幅を広げている人気アングラー。1992年11月生まれ
アメブロ
https://ameblo.jp/hbma-mo
ツイッター
https://twitter.com/ma_mo_s
インスタグラム
https://www.instagram.com/mamorukagiya/
YouTubeチャンネル「マーモチャンネル」
https://www.youtube.com/channel/UCrcHOHRzkCBcGyZmgy5X2pA
今週の油ケ淵ナマ情報
こんにちは。梅雨シーズンの6月に入りました。トップウォーターゲームが楽しい季節となってきましたね。バスの状況的には回復系の個体も増え、巻きモノなどの釣りに反応することが多くなっています。
基本的にはベイトが多いスポットが要チェックエリアで、ベイトがいない所はバスからの反応がない状態です。
先日は知り合いが本湖安城側の矢板でナイスバスをハートテールにて捕獲されていました! スポーニングを終えて、まだまだ河川エリアよりも本湖周りのスポットが調子よく、引き続き水門周りやアシ周りの釣りがよさそうです。
次のページでは具体的なオススメルアーと今週の爆発予想スポットを紹介!