↓下写真が多用する虫ルアー!ワームにラバーを刺した虫チューンものです!
上からレッグワーム2.5inchのテールカット、アングリースティック3inch、3inchディッシュワーム。※すべてゲーリーインターナショナルもの!
比重やシルエットが少しシルエットが違うモノをローテして反応を見る!という感じです。
あと少しシークレットなんですが、お腹にネイルシンカーを入れて沈めて使うこともあります!
ゲーリーインターナショナル公式レッグワーム2.5inch詳細ページ
http://www.gary-yamamoto.com/products/gary/legworm25.html
ゲーリーインターナショナル公式アングリースティック3inch詳細ページ
http://www.gary-yamamoto.com/products/gary/angry3.html
ゲーリーインターナショナル公式3inchディッシュワーム詳細ページ
http://www.gary-yamamoto.com/products/gary/3d-shu-worm.html
ちなみに虫ルアーを使う場合は、
トゥイッチを入れるタイミングがけっこう重要ですが、状況次第といったところもあるのでトゥイッチのタイミングはぜひ現場で色々試して効くタイミングのバリエーションを増やしてほしいです。
サイトでの超重要なキモは進行方向に向かって必ずバンクキャストして「 一旦岸に乗せてから水中に落とす」こと
あとサイトフィッシングの重要なポイントは、