ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【どう違う?メリットは?】知られざるパドルフィッシング専用ロッドの魅力

寄稿:赤澤 克哉
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

続いては、スピニングロッド2機種をご紹介していきます。

スピニングタックルのメリットとしては、魚探に写ったターゲットに狙いを定めて、その鼻先にいち早くルアーを落とし込んでいく時などに、スピニングのフォールの速さがメリットとなります。

後はやっぱりキャストのしやすさ。エギングやキャスティングゲームの展開ではやはりそのキャスタビリティがメリットとなります。

Bifarr BIFS-63UL OverDrive

Rod Type:Spining
Blanks:All Solid
Length:6ft3in
Line:Line PE 0.4-1.2
Lure:Jig MAX80g

OverDriveの釣果の一例

バイファール公式「Bifarr BIFS-63UL OverDrive」詳細ページはこちら

ソリッドカーボンのスピニングロッド「OverDrive」は、鯛ラバや巻きのSLJなどで使用する際は食い込み抜群です。また、巻きだけではなくライトウエイトなジグのシャクリの釣りにも使えて、SLJオールマイティーロッドとなっています。

OverDriveは巻きだけはなく、80g以下のメタルジグのシャクリの釣りでもとても使いやすい

OverDriveはソリッドカーボンなので破断強度が高く、スリリングな曲がりを味わえるのも魅力。釣りが楽しくなるロッド

Bifarr BIFS-66L MultiEffector

Rod Type:Spining
Blanks:Tubler
Length:6ft6in
Line:Line PE 0.6-1.5
Lure:Plug MAX45g/Jig MAX85g

MultiEffectorの釣果の一例

バイファール公式「Bifarr BIFS-66L MultiEffector」詳細ページはこちら

シリーズ中、唯一のチューブラーブランク。座った状態でのショートモーションにおけるロングキャスト性能に徹底的にこだわった仕様となっていて、とにかくぶっ飛びます。

MultiEffectorは青物、シーバス、シイラ、アオリイカ(ティップランは除く)、ヒラメやマゴチなどキャスティングゲーム全般に対応するので、キャスティングメインの方にもおすすめです。

ただ、このロッドはそれだけではなく、ジギングにも使えるというのが特徴です。チューブラーの張りのある調子を活かして、ジグをダートさせていくような使い方に向いてきます。

MultiEffectorジギングでの釣果

ですからカヤックに1本しかロッドを積んでいかないとすると、このロッドの出番。これほどの守備範囲の広いロッドはあまりないと思います。ロッド1本のシンプルなスタイルのカヤックアングラーにもおすすめです。

メインがバーチカルの釣りの方も、サブとしてMultiEffectorを積んでおけば突如起こる青物のナブラなどにも対応できておすすめです。

専用ロッドならではの装備

Bifarrのロッドは4機種ともにカヤックフィッシングでテストを重ねてリリースされているので「専用ならでは」の装備も充実しています。

長いフロントグリップ

この長いフロントグリップについては僕の要望を入れていただきました。カヤックフィッシングにおいてはこのフロントグリップが非常にメリットがあるのです。

・ファイト時のリフティングに有効
・ランディング時にフロントグリップを持つと魚をより寄せやすい
・ティップにラインが絡まった時などにフロントグリップを持つと手がティップに届きやすくなる

カヤックフィッシングで座った状態でバーチカルで魚を掛けた時、真下に魚がいる状態でロッドを立ててリフトしてしまうとロッドに負担が掛かりすぎてしまうので、基本的にロッドは水平に近い状態でリフトしてあげなければいけません。

このフロントグリップを下から支えてあげると勝負をかけたリフトアップがとてもやりやすいのです。

また、ランディング時にここを持つとよりロッドの全長が短くなって魚をより寄せやすくなり、よりロッドが立ちにくくなるので、ロッド破損リスクを軽減してあげることができます。

適切なリアグリップ長とエンドブランク保護パーツ

Bifarrのロッドはジギングの時に、PFD(ライフジャケット)を着用した状態で脇に当てられる長さでありながら長過ぎないリアグリップでとても快適です。そしてフラッシュロッドホルダーに入れた時にロッドが動いて傷がつきやすかったので、当たる部分を保護するオリジナルEVAパーツも装備されています。

オフショア用のロッドをカヤックで座った状態で使うとリアグリップが長すぎるものが多く、取り回しの面でもデメリットがありました。加えて、オフショア用のロッドは多くのフィッシングカヤックに装備されているフラッシュロッドホルダー(カヤックに埋め込み式のロッドホルダー)に入れた時にリアグリップが長すぎてリールが高い位置に来てしまいます。つまり、パドリング中に不安定になりやすいんです。

バットエンド部のリーシュ用リング

バットエンド部を外すとリーシュできるようになっています。個人的にはリーシュが増えると万が一の沈の時に身体に絡む可能性があるので釣具にはリーシュをしない派なのですが、やはり大切なロッド、人によってはロッドにリーシュコードをつけたい方もいると思います。そんな方のためにバットエンド部をはずすとリーシュできるようになっています。

…このようにカヤックそしてSUPで実際の釣りでテストを重ねてきて作られたロッドのレングスや機能には理由があります。もし用途的にぴったりのモデルがあればぜひご検討ください!

bifarr(バイファール)

株式会社ジャクソンと高階救命器具株式会社による共同プロジェクトとして、2022年に誕生したブランド。 近年注目されているジャンル「パドルフィッシング」をテーマにカヤックやSUP、釣具、アパレルなどのギアの販売などを行っている。静岡県静岡市清水区には実店舗を設け、アイテム販売のほかカヤック・SUPフィッシングの体験や宿泊なども行っている。
2 / 2
前へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」