ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【シンプルゆえに奥が深い】次々にサワラをヒットさせた、シャウト!小野誠の「ジグ」と「アシストフック」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク
ブレードゲーム特集

どうも流行りそうな気配が濃厚な大阪湾ブレードジギング。

…というのも、先日シャウト!小野さんの大阪湾ブレードジギング釣行に同行、取材させていただいたんですが、午前中の数時間でサワラ2本、サゴシ1本という釣果。それもツバスにサバが沸いてる状況で、“サワラを狙って”の釣果を目の当たりにしたから。

近くて手軽。そして、この釣果。さらに釣り方もさることながら、道具までシンプルとあっては、もはや“やらない”選択肢はないんじゃないかと。

なぜ大阪湾でブレードジギングが成立するのか、サワラの狙い方は…に関しては、既に配信している記事を参考にしていただきつつ、そのシンプルな道具が気になる。そこで「何で釣るのか?」=道具ついて掘り下げてみます。

使用ジグは1種類のみ

取材当日、小野さんが使用したジグは1種類のみ。そう、このシンプルさが分かりやすく、流行りそうだなぁと思う理由の1つでもありまして。重さやカラーこそチェンジはしましたが、小野さんが使用したジグはシャウト!のブレードジグブレードショーテル

ブレードショーテル【Shout!】

※アシストフックを「TCブレードジギングスペアフック」に交換

シャウト!公式「ブレードショーテル」詳細ページはこちら

同じもの作ってもおもしろくいないかな…と。

もっともライトな30gで¥1,100、もっともヘビーな80gでも希望小売価格は¥1,400。その圧倒的なコスパの高さを実現できているのは、もちろん「鉛(なまり)製」ということが理由。

そもそも、なぜブレードジギングのジグがこれまでタングステンが主流だったのかといえば「コンパクト」さを実現するため。前の記事でもお伝えしているように、10cm以下の小型のイワシをメインに捕食しているサワラを狙うからこそ、コンパクトなシルエットがジグのキモとなる訳です。

ステイ、ランス、フラッシュ、ストロボ…シャウト!のいずれも鉛製の名作ジグを作ってきた小野さんが、山口県岩国沖でブレードジギングのおもしろさに味をしめ「ブレードジグを鉛で作ればおもしろいのでは」と考えるのは必然とも。そこから、いかに重さをキープしつつコンパクトにするか、回転しないようにするにはどうするか、を試行錯誤しつつ完成したジグが「ブレードショーテル」だと。

ブレードショーテルはこんなジグ

スペック

品番 重さ カラー 希望小売価格
125BS 30g 全9色 ¥1,100
126BS 40g 全9色 ¥1,150
127BS 50g 全9色 ¥1,200
128BS 60g 全9色 ¥1,300
129BS 80g 全9色 ¥1,400

サイズは10~20m程度のシャロー攻略に対応する30gから、ややディープの展開に対応する80gまでの全5サイズがラインナップ。カラーは実績カラーが全9色ラインナップされており、ブレードジギングのあらゆるシーンに対応。

小さく、重く、を実現した極太ボディ

最大の特長でもあるボディ形状は短く、太く、コンパクトながらしっかりウエイトが乗る形状に。

また、これでもかと言うほど左右非対称で、アイの位置を見てもわかるように片側にしっかりと重心を乗せた設計。これにより、高速巻き時にもボディが回りづらいという。

1 / 2
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」