メタルマジックTGが釣れる理由とは?
サワラキャスティングゲームでより話題を呼んだ「メタルマジックTG」ですが、釣れる大きな要素はボディ設計が大きく関係しています。そもそも、スピンテールジグは多くのフィッシュイーターから好まれるルアーであり、「メタルマジックTG」はその集魚効果にプラスして、ボディにタングステン素材が採用されています。それによってコンパクトで高比重を実現。
同クラスのメタルジグやスピンテールジグと比較しても圧倒的。シルエットがカナリ小さいので、同じウエイトでも水圧や空気抵抗が掛かりにくい為、沈下速度が速くて飛距離も出すことができます。つまり、素早くターゲットの居る所へルアーを送り込むことができるという訳! さらに、シルエットが小さいことで、マイクロベイトパターンにも対応! シルエットも小魚を模したリアルな見た目を実現。小さくてマイクロベイトにも似ていることから、サワラも思わずバイトするんだとか。
また、タングステン素材の採用によって、操作性と感度にも優れており、潮流が速くても流されにくいので、操作感が向上してラインが流されることも少ないです。ですので、バイトも明確に伝わるので感度もバツグン!
安定姿勢
ここまでの話だとタングステンジグにただブレードが付いたという感覚になってしまいますが、まだまだ特長があるのが「メタルマジックTG」! まず1つ目がボディ断面が三角形になっていて重心が下側寄りになっています。この重心設計によって、タダ巻きすると回転したり揺れたりせず、安定した姿勢でスイミング。ボディはあえて動かないように設定されていて、標準装備のブレードだけが回転する仕組みに。早巻きやスローリトリーブでも姿勢を崩さず、真っすぐ突き進んでくれますよ。記者個人的にはエビらないことも魅力だと思っています…。
標準装備のコロラドブレードは水を大きく撹拌!
また、リアに標準装備となっているコロラドブレードは水を大きくかき回して広範囲のターゲットを激寄せ! 動きが気になる方は以下の動画をぜひチェックしてみてくださいね。
この投稿をInstagramで見る
また、ブレードフックに採用されているスプリットリングやフックも超強靭。大型サワラをはじめ青物のパワーにもシッカリ耐えることができるパワーを秘めています。単体でも発売されていますので、他のジグなどに装着して使ったりするのも◎。
既存カラーもぜひチェック!
新色を前半で紹介しましたが、オリジナルカラーも実績アリのモデルが盛沢山! 既存カラーからも目が離せませんよ。
いよいよシーズンイン! サワラキャスティングゲーム。ぜひ「メタルマジックTG」を使ってイイ釣りをしてみてくださいね!