皆さんこんにちは! サンラインフィールドテスター「石澤 智史(いしざわ・ともふみ)」です。
私のホーム桧原湖(福島県)では、夏の釣りが始まっております。そこで、今回紹介させていただくのは「夏のスモールマウスバス攻略法」。
そう、夏の釣りには外せないこの時期ならではのお楽しみ、視覚的釣果が楽しめる「表層の虫パターン」です。
石澤 智史(Tomofumi Ishizawa) プロフィール
夏のスモール攻略、ズバリ!狙い目は「オーバーハングの絡む赤土バンク」
桧原湖において、虫パターンで効果的な場所は岸際に見える「赤土バンク」。加えてオーバーハングが隣接している場所ほど、虫パターンでは期待大。赤土バンクはエビが好む場所である上、オーバーハングが隣接していれば虫も落ちてくるという…、バス達にとっては一石二鳥の絶好スポット。
そんな場所では、ワーム・プラグどちらでも構いませんので、虫系ルアーを投入してみてください。
飛距離を稼げて強度面も◎! PEラインが必須
さて、そんな釣りでは軽量ルアーを遠くに飛ばす必要があるので、ラインも必然的に細い物に頼りがち。ただ、ストラクチャーが多く絡む場所を狙うことが多いので、絶妙な太さのPEラインが必要になってきます。
私が普段愛用しているラインは「シューター・デファイアー D-Braid」(0.5号)です。
サンライン公式「シューター・デファイアー D-Braid」詳細ページはこちら
通常のPEラインより比重があって水馴染みが良いので、とにかく扱いやすい!
もちろん、PEラインを使用するのでリーダーも必要で、「トルネードVハード」(1.5号)との組み合わせがオススメ! 長年愛用されてきたリーダーであり、モデルチェンジをしたこともあって最近は良く使っています。
サンライン公式「トルネードVハード」詳細ページはこちら
表層がイマイチの時はウイードエリアのネコリグがアツイ
虫パターンはスモールマウスを釣る上で非常に楽しい釣りの1つ。ただ、天気やプレッシャーにも左右されやすい釣りで、釣りへ行くたびに状況が良いとも限りません。
表層がイマイチの際は、先程の赤土バンク&オーバーハング隣接の場所に高確率で存在するウイードエリアで「ネコリグ」を試してみてください!
使い方は簡単。ウイードにネコリグを絡めてシェイク&ズル引きを繰り返すだけ! 表層虫パターンに出てこなかったスモールマウス達が、きっと釣れてくれるはずです。
魚に違和感を与えにくい! 桧原湖ウイード攻略には「シューター・FCスナイパー インビジブル」をぜひ
こちらの釣りも使うラインが重要で、桧原湖ウイード攻略には言わずとしれた、「シューター・FCスナイパー インビジブル」( 2.5Lb、3Lb)がオススメ!
サンライン公式「シューター・FCスナイパー インビジブル」詳細ページはこちら
ウイード以外にも、ストラクチャー全般に絡めるような釣りに非常に向いてるラインで、魚に違和感を与えにくいカラーの採用によって、バイトに持ち込みやすいのが魅力です!
夏のスモールゲームシーズン真っ最中! この時期からフットボールやフリーリグなども好調になってきますので、ラインも色々試してみてくださいね。