こんにちは! O.S.Pプロスタッフの加藤 栄樹(えいじゅ)です。
今回は季節が夏ということで、O.S.Pワームの中でも鉄板! 「ドライブショット」、「ドライブスティック」という2種のワームを使った釣りについて、基本的なことから試合や陸っぱりなどで釣れている旬の使い方まで、2つのルアーに特化した内容を紹介していきたいと思います。
6月頃からメインベイトがエビ系に
霞ヶ浦のバスは3月から4月まで、ワカサギやシラウオをメインベイトにしているのですが、例年6月くらいからメインベイトが、テナガエビなどのエビ系に移り変わります。
そうなって来ると、「ドライブショット」と「ドライブスティック」のフォールや、水面系の釣りに反応が必然的に良くなります。
両ワーム共にシルエットや動きなど、エビに似せることができるのですが、まず初めにお話させていただくのは、すっかり霞水系でも定番となったバックスライド系ワーム「ドライブショット」から。
バックスライドだけじゃない?「ドライブショット」の使い方
「ドライブショット」が効き始めるシーズンは、5月の終わり頃。産卵を終えたバスが、アフターと言われる状態になってから、真夏過ぎまで、ハイシーズンの長い間で効果的なルアーになります。
Item | Length | Color | Count | Price(税込) |
ドライブショット | 4.5in | 12色 | 5 | 968円 エコトーナメント対応モデル(Fマーク有) |
O.S.P公式「ドライブショット」の詳細ページはコチラ
アフタースポーンで体力の少ないタイミングと、真夏の杭周りといった、ストラクチャーに浮いているタイミングでは、ゆっくりフォールしてバスにアピールできますので、とても理にかなっています。
多用する使い方としては、バックスライドセッティングでアシやブッシュ、または杭などに、ノーシンカーリグで落としていくだけ。キャストしてから軽くラインを手前に張って、姿勢を安定させてからフォールさせる事で釣果に差が出ます!
特に陸っぱりで撃つ場所が1つだけだと少ないので、数回にかけて1回1回の落とし込みを丁寧にする事を心掛けています。
タックルセッティングは、MHクラスのロッドにハイギアのリール、ラインはフロロカーボンライン16Lbにオフセットフック#4/0を使用。大きめのフックを使用して、強い力でフッキングするので、ラインは必要以上に細くしない方がミスも少ないですね。
これからさらに暑くなり、真夏になると手前のアシではなく水通しの良い杭や水門が狙い目に。
また、水門周りなどのメジャーで多くの釣り人達が入って来るようなポイントでは、ただフォールさせただけでは食わない時もあるので、フォールさせてから水面までトゥイッチしてくると、見える位置でバイトして来ることも多々あります。
最近の霞ヶ浦水系で反応が良かったのは、アシの周りや、杭のきわにバックスライドをあえてさせずに、ラインを軽く張ったままシェイク巻きすると、シャッドテール系ワーム以上にゆっくり中層を漂わせる事ができるので、やる気のないバスや、落とすだけではスレてしまったバスにかなり有効です。
最後にカラーですが、大きく2種類は持っていた方が良いと思います。
例えば、「エビミソブラック」などのシルエットがバチッと出るカラーと、「ゴーストシュリンプ」などの少し透けるような色があると安心です。
先日もボートで釣行している際に、僕が前でブラックを投げていて、後から友達がゴーストシュリンプを投げていたら、ブラックはひと流し1バイトでしたが、ゴーストシュリンプの方は、後ろから投げてるにもかかわらず、4バイト2尾と差が出ました。
その日に効くカラーは絶対に存在するので、シルエットが出るカラーと、透けるカラーと、大まかに分けて持っていく事をオススメします!
多彩で頼れる兄貴分「ドライブスティック」
さて、続いて紹介するのがドライブショットの兄貴分「ドライブスティック」です。
Item | Length | Color | Count | Price(税込) |
ドライブスティック | 3in/3.5in/4.5in/6in | 54 | 10(3in)/8(3.5in)/7(4.5in)/6(6in) | 858円 エコトーナメント対応モデル(Fマーク有) |
O.S.P公式「ドライブスティック」の詳細ページはコチラ
ドライブショットと違う所は、バックスライド以外の使い方が多彩にこなせる所です。
「ドライブスティック スペック2」という低比重モデルもラインナップされているので、ノーシンカーから、チャターなどのトレーラーまで色々と使い所があります。
Item | Length | Color | Count | Price(税込) |
ドライブスティック スペック2 | 3in/3.5in/4.5in/6in | 33 | 10(3in)/8(3.5in)/7(4.5in)/6(6in) | 858円 エコトーナメント対応モデル(Fマーク有) |
O.S.P公式「ドライブスティック スペック2」の詳細ページはコチラ
僕がエビのシーズンに良く使用するのが「ドライブスティック スペック2」の3in・3.5inの表層高速トゥイッチです。
霞ヶ浦水系でも時より見かけるエビボイルであったり、ノーシンカーをフォールさせるだけだと見切ってしまう状況。また、水面にバスの意識が集中しすぎてバイトしてきてくれない時や夏の朝一などで、良い釣りができると思いますよ!
水面攻略の為にエラストマー素材の物や、小さいハードルアーなども常備していて、表層トゥイッチで釣ることはできますが、「ドライブスティック スペック2」はトゥイッチしてきてチェイスがあって食わない時や、バスが表層まで出切らない時に、フォールさせる事で、バイトするシチュエーションも多々あるので、表層トゥイッチで使用する時にはオススメです。
タックルセッティングですが、アシやブッシュ周りを攻める時は、Lクラスのロッドに、PEライン0.8号をリーダーなしで使用します。
流入河川などで、陸っぱりサイトがメインになると、PEライン0.6号に、リーダー8Lb・7Lbあたりで使用する事が多いです。
自由度の高い2つのルアーなので、誰も見つけて無い自分なりの使い方を探すのが楽しいルアーでもあります!
毎日猛暑の日々が続きますので、熱中症対策をして釣りを楽しんで頂けたらと思います。