【大型も狙えるチャンス】見極める基準やネクタイチョイスなども参考に!田中亜衣がタイラバゲームでこれからが旬の「イワシパターン」を解説
皆さんこんにちは。田中亜衣です。
6月に入り、日中は真夏のような暑い日が目立ってきましたね。この前まで、出船時は肌寒かったような気が…、季節はそろそろ梅雨入りというトコロまで進んできましたが、マダイの活性も良くなってきましたよ。ほとんどのマダイ達は産卵期も終わり、体力を回復した個体が増え始めてきました。
私のホームでは、徐々にイワシの反応も多くなってきて、マダイたちもイワシを追いはじめるようになってきました。そこで今回は「イワシパターン」について、皆さんと予習していこうと思います。
田中 亜衣(Ai Tanaka) プロフィール
イワシパターンを見極める基準
マダイが捕食するエサの中でも、イワシはサイズ的にも大きくスピードがあります。エビやカニ、ゴカイ類などを普段から捕食しているマダイからすると、追うのは大変そうですが、カロリーの高いエサでもあるので、一旦追い始めるとイワシパターンにハマりやすいです。逆にイワシがいるのに「イワシパターン」にならないこともあったりするので、その見極めが必要に。
イワシを捕食しているマダイを釣り上げると泥のような薄茶色のフンをします。自身や他の釣り人が釣ったマダイがそうならイワシパターンのタイミングです。あと、ルアーへのアタックがいつもより力強くなります。こんな感じで「イワシパターン」を判断すると分かりやすいですよ。
速い潮の中でイワシを捕食
マダイがイワシを捕食するタイミングの1つに「マダイは泳げて、イワシは溺れる」タイミングというのがあります。緩やかな潮流の中で捕食するより、速く複雑な潮流の中のほうが楽にイワシを捕らえることができるからでしょうね。そのようなシチュエーション、速い潮で着底感も失いガチなので、ヘッドはワンランク重めのウエイトかフォールスピードの速い「TGビンビンスイッチ(タングステン製)」がオススメ。
ジャッカル公式「TGビンビンスイッチ(タングステン製)」詳細ページはこちら
特に「TGビンビンスイッチ(タングステン製)」の場合、ヘッド本体へのアタックが多くなるほど、イワシパターンへの効果があります。テスト中であっても、イワシパターンにおいてヘッドの塗装が剥げるほどのバイトを沢山経験しております。今シーズンはぜひ、「TGビンビンスイッチ(タングステン製)」を使ってみてくださいね。
イワシパターンでのネクタイチョイス
ネクタイは波動の強いタイプが良い傾向があるのもこのパターン。
使い訳としては「ビンビンスイッチT+ネクタイ マイクロカーリー ワイド」や「ビンビンスイッチT+ネクタイ デュアルカーリー」がオススメ。カラーはいつも通り、天候や潮色で変わりますが「シマシマレッド」や「シマシマオレンジ」といった「黒」が良い時が多いです。
ジャッカル公式「ビンビンスイッチT+ネクタイ マイクロカーリー ワイド」詳細ページはこちら
ジャッカル公式「ビンビンスイッチT+ネクタイ デュアルカーリー」詳細ページはこちら
深場での中層でイワシを捕食するマダイには速巻き
波動の強いネクタイへの反応が良いことの多いイワシパターンでは、ネクタイの波動をより強くするためにリーリングスピードをいつもより速く巻くと良いですよ。特に中層に浮いてイワシを捕食している時は高活性の証拠。こうなるとより目立つルアーへの反応がよくなるので速巻きが有効なのです。
梅雨入り前のこれからがタイラバゲームで一番熱い「イワシパターン」のスタートです。イワシにつられて大型のマダイも普段より警戒心をなくしBIG REDをキャッチするチャンス。これらのことを少し頭に入れながら、楽しい「イワシパターン」を体験してみてくださいね。それでは皆さま良い釣りを。
WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!
過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!
WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありすぎなジャッカルのSWゲームのプロスタッフ達(田中亜衣・吉岡進・杉山代悟・一宮安幸)によるWEB連載(毎週土曜配信)! 旬なフィールド情報・新テク・NEWアイテム情報マンサイ!タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギングほかSW各ジャンルのタイムリーなネタをお届けっ!