ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

違和感なくセカンド・サードバイトが持ち込めるタイラバロッド!ゼニスの「ゼロシキタイラバスペック」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

今、ハイシーズンを迎える、タイラバゲーム。

タイラバは基本、巻きアワセでタイを乗せる釣り。最近ではスピニングタックルや掛けのスタイルもありますが、基本的には巻きながら、アタリがあってもじっくり巻き続けて狙う釣りです。

そうしたタイラバでは、ロッドのバランスは非常に重要。バイトをはじかないしなやかなティップはもちろん、負荷に対してのブランクの追従が釣果にも直結します。特に最初のバイトで違和感を与えてしまうと、そこからセカンドバイト、サードバイトに持ち込むのは非常に難しくなります。

出典:ゼニス公式「TAIRUBBER SPEC」詳細ページ

今回紹介するのは、違和感なくセカンドバイトからサードバイトまで持ち込めるタイラバロッド、ゼニスの「ゼロシキタイラバスペック」

「ゼロシキタイラバスペック」はゼニスとTANAJIGの共同開発をしたロッドで、スタンダードモデルとビッグガイドモデルの2タイプ展開。どちらもフルソリッド仕様で、バラシをなくした「最高峰のタイラバロッド」を目指し、開発したロッドです。

バラシがほぼないロッド設計

冒頭でもふれたように、「ゼロシキタイラバスペック」ではタイに違和感を与えないよう、柔軟なティップを採用。バイトを弾くこともなく、セカンドバイト・サードバイトまで持ち込める、しなやかな設計が特長です。

また、ブランクもフルソリッドを採用。追従性に優れ、掛かった後も負荷に応じてしなやかに曲がり、タイの身切れを防止。ファイト中の引きもブランクがクッションとなり受け止めるので、安定して引き寄せることが可能。

またフルソリッドではありますが、素材は軽量カーボンを採用。超軽量に仕上げることで持ち重り感も解消。自重もスタンダードで125g、ビッグガイドで127gと他のモデルと比較してもその軽さが伝わるかと思います。

スタンダードとビッグガイドの使い分けについて

最後に、スタンダードとビッグガイドの使い分けについて。

パワーやレングスに関しては、共通のどちらも63UL設計。スペックを比較すると、実はウエイト以外はほぼ同じ仕様です。

モデル 全長(m) 継数(本) 仕舞寸法(cm) 自重(g) 先径/元径(mm) ルアー ウェイト バーチカル(g) ルアー ウェイト ドテラ(g) 適合ライン(PE)号 適合ドラグ(kg) 本体価格(税込)
TZTR-B63UL 1.92 1 192 125 0.9/6.5 30-165 30-280 0.6-1.0 2.0 52,800円
TZTR-B63UL

BigGaide

1.92 1 192 127 0.9/6.5 30-165 30-280 0.6-1.0 2.0 52,800円
スタンダードとビッグガイドの違いはガイド設計

まず、スタンダードモデルは、トルザイトガイド、RVガイドを採用。用途としてはその名の通り、全国様々なフィールドに対応したマルチモデル。汎用性に優れ、フィールドを選ばず活躍します。

それに対して、ビッグガイドモデルはクラゲやデミ潮(アカシオ)によるガイド詰まりを解消したモデル。ガイドはトルザイトガイドを採用しています。

ビッグガイドモデルに関しては、ブランクスとラインの干渉やねじれ防止のために、スパイラルガイドを搭載しています。

よりトラブルレスにタイラバが楽しめるモデルとなります。

「ゼロシキタイラバスペック」を使用した実釣動画はこちら

オクマ/ゼニス(okuma / ZENITH ) プロフィール

1986年に台湾・台中市で設立されたリールメーカー「オクマ」。アメリカ、ヨーロッパ、北米やアジアなどワールドワイドに流通するオクマリール。低価格&高性能のリールをリリースしている。ゼニスは福岡県北九州市にあるロッドメーカー。ショアからオフショアまで幅広くルアーロッドを展開。ロッド製作工程の多くを自社で行い、高品質で定評がある。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」