ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【得意な人も苦手な人も】ハイドアップ森田健太郎が説く「春のオカッパリで効く2つの極端な釣り」とは?

寄稿:森田健太郎
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

こんにちは! ハイドアップスタッフのモリケンこと森田健太郎です!

いよいよ春も本番! 1年で最もバスも人間も盛り上がる時期ですが、この時期は通常のシーズンと釣り方が異なる場合が多く、得意な方はとことん得意、苦手な方はとことん苦手と分かれる時期だと思います。

今回は得意な方には更にプラス、苦手な方にもよりその意識を無くしてもらえるような内容を、オカッパリ目線でお届けしようと思います!

森田 健太郎(Kentaro Morita) プロフィール

HIDEUPフィールドテスター、VARIVASフィールドテスター。愛知県名古屋市在住の若手アングラー。バスはもちろんのこと、エリアトラウトやソルトウォーターもハイレベルにこなす。

バスの目線とルアーが合っていない

野池や河川、リザーバーなどの多くのフィールドで、この時期バスは中層に浮いていることが多く、ハイシーズンでしているようなライトリグやボトム系の釣りが不発しがち。

こんなに手堅いはずの釣りでなぜ? と思われる方も多いと思うんですが、単純にバスの目線とルアーが合ってない場合が多いんです。今年の春ももれなく。で、そんな天才化したバスに効果的だったのが、「超リアクション」「超食わせ」という2つの極端な釣りだったんです。

スタッガースティック4inを使った超リアクション釣法

1つ目の超リアクション釣法は、「スタッガースティック4in」を使ったヘビーダウンショットリグ(シンカー10g、リーダー10cm以内)です。皆さんは、こんな経験はありませんか? ハードルアーの回収中や高速巻きでのバイト。それを、たて方向に行う感じです。

ハイドアップ公式「スタッガースティック4in」詳細ページはコチラ

クリアウォーターなら見えるバスに、マッディーウォーターならストラクチャーなどに静かに着水させて、一気にラインテンションを抜き、ストンっと落とします。ロッドで軽くトントンっとアクション、食わなければ回収という非常に単純なアクションです。

素早いフォールとキレッキレダートで見切る間を与えない

この釣りのキモは、ヘビーウエイトシンカーによる超早いフォールアクションと、動かした時に発生する「スタッガースティック4in」のキレッキレダートでバスに見切らせる間を与えないこと。オカッパリでよくある、オーバーハング下に絶対居ると思うけど何しても食わない状況や、巻きモノを通すには距離が足りないなどの状況で効果的なリグになります。

フックやシンカーのリグり方

スタッガースティック4in」のヘビーダウンショットリグに使うフックは、「ループモスキート」#2/0。ガード付きフックを使う事によりカバーの中にもアプローチが可能で、よりチャンスが増えます。また、ヘビー級タックルでファイトしても全く曲がらないし折れないことも特長です。

シンカーはタングステンシンカー10g。より早いフォールとなるとタングステンシンカーが有利。タングステンでも細長い形状だと、沈んでいく方向が不規則になってしまうので、個人的にナス型が使い易いです。フックへの差し方は縦差し、横差しどちらでも大丈夫です!

 

「スタッガースティック4in」のオススメカラー

使うカラーに関しては、「ライトグリパンブラックブルーF」「たまらんばいダークシュリンプ」のような、地味でバスにルアーを見失わせるようなカラーが効果的です。

タックルデータ

こちらを使うタックルは、

ロッド:マッカ HUMC-67MHもしくはマッカ レッド シグネイチャーシリーズ HUMRC-65M+/RS【ハイドアップ】

リール:ハイギアベイト
ライン:アブソルートMG 14〜16Lb【バリバス】

ミディアムからミディアムヘビーが使いやすいと思います!

1 / 2
次へ
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」