覚えてますか?これ。
2021年、アジ特集の取材時にティクトのトミーさんに、無理を言って見せてもらったプロトの小型のバイブレーション。プラスチックボードと鉛を組み合わせたルアーです。
で、よくよく話を聞くと実は構想3年、テストを重ね、シビアな調整を経て…2022年ついに発売が決定した模様!これは「気になるぞ!」というわけで、イロイロ教えてもらいました。
プラパン
名前は「プラパン」。良いですねぇ響き。ノスタルジックというか、いい意味でベタというか。
「プラパン」の最大の特長は、その名前が示すとおり透明ボードのクリアカラー。シルエットを小さく見せる効果もあるんだとか?
使用感としては、ボディ抵抗が少ないので飛距離が出しやすく、キレのある動きが出せるそう。また、デイゲームのリアクションの釣りはもちろん、よりナイトゲームも意識しているとのこと。夜ならなおさら、視認性が下がりシルエットが小さく見えるんじゃ…。
アイが2つあるのも特筆すべき点で、ただ巻きなら2箇所のアイを使い分けると通常のリトリーブとスローリトリーブの使い分けが可能。またテッパンバイブ同様に手元にしっかりと泳ぎが伝わるとのことで、ビギナーにも使いやすいんじゃないでしょうか。潮の動きとかもわかりやすそうです。
コレ系のバイブで代表的といえばリフト&フォール。このプラパン、ボディの半分がプラスチックボードなので、通常のテッパンバイブよりフォールが遅い。つまり、食わせの間を入れやすい。また、軽めのトゥイッチを入れると、不規則に少しダートさせることも可能なんだとか。この辺り、ワームっぽい使い方ができるというか、プラグとワームのいいとこ取りみたいな。
オススメのシチュエーションとしてはナイト、常夜灯で浮かないアジ狙いに良いそう。特に底潮が動く砂地のボトム付近のリフト&潮に流すフォールに魚が反応しやすいんだとか。
ラインテンションをフリーにしすぎると糸絡みしやすい…というデメリットはあるそうですが、それでも小魚を捕食しているアジを狙うとなると、その圧倒的手返しの良さで、もはや気にならないレベルな気がします。
また、高水温期にレンジを入れたい場合のフグ対策にも良いですよ、とのこと。激しく同感。
テスト時から釣果続々…!
アジやメバルはもちろん、様々なライトターゲットに効くというのも大きな特長。テスト時には各地のアンバサダーから、様々な魚種の釣果が続々と…
カマスとか、サバとか、チヌとか…も良さげ。まぁ、ボックスに1つ、2つ入れておけば何かと重宝するはず。
スペック・カラーラインナップ
サイズは2サイズがラインナップ予定。
ウエイト:2g 全長:約26mm(HOOK #16)/ウエイト:4g 全長:約32mm(HOOK #14)
カラーバリエーションはそれぞれ8色がラインナップ。
それぞれ1つずつ見ていくと…
日中の釣りでアピール力バツグンのケイムラ系カラーや、ナイトで視認性の高いグロー系など、シチュエーションに応じて使い分けられるカラーラインナップも魅力。
価格はまだ未定とのこと。早く実釣で使ってみたいです!
TICT ティクト