ダイワが誕生して60周年を迎えました!
いやぁーおめでたいです!
でそんな60周年記念してスペシャルモデルが登場!
ハートランド、モアザン、エメラルダスほか、各人気ブランドから60周年記念モデルが登場するんですが…
ダイワ公式60周年記念モデル詳細
http://www.daiwa.com/global/ja/60years/60thedition/index.html
今回はエギングのエメラルダスブランドの60周年記念モデルをご紹介!それは…。
EMERALDAS STOIST AGS 84M 60th Edition
このロッドは山田ヒロヒトさん監修モデルで、ストイストシリーズの中でも最も汎用性が高く、オールラウンド機種であるSTOIST84MをベースにCWS(カーボンラッピングシステム)を採用! さらなる高感度、高耐久性を実現したロッドになっています!
ダイワ公式 エメラルダス STOIST AGS 84M 60th Edition詳細ページ
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/rod/egi_rd/EMERALDAS_60th/
山田ヒロヒト hirohito yamadaプロフィール
バックドリフト、ノーテンションソフトフォールなど、新たなエギングの扉を開き続けるエギンガー。2016年年末に、それまで25年勤めた会社を退社、2017年よりフルタイムのプロアングラーとしての活動を開始。これまで通りエギング関連アイテムの開発を続けるほか、イカ係長とフィッシングブランド「NUTS & VOLTZ」を立ち上げるなど、活躍の場を広げている。なおアオリイカの自己記録は屋久島ロケ中に捕獲した4280g。1968 年7月生まれ、大阪府出身、奈良県在住。趣味はスノボと一眼レフカメラ撮影。
「山田ヒロヒト~ Rappi Style~」http://ameblo.jp/yamarappi/
山田ヒロヒトFacebookページ
https://www.facebook.com/yamarappi/
アイテム | 全長 |
継数 | 仕舞 | 自重 | 先径/元径 | エギサイズ |
適合ライン |
カーボン 含有率 |
本体価格 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
エメラルダス STOIST AGS 84M 60th Edition | 2.54m | 2本 | 131cm | 未定 | 1.3/10.4mm | 2.5-4.0号 | 0.4-1.0号 | 99% | 70,000円 |
ちなみにこのロッドでは次世代『AGS』をCWS(カーボンラッピングシステム)で固定。こうすることでキャストフィールが向上し感度がアップ、さらに耐久性もアップしているそうな! また通常ラッピングとはひと味違ったカッコいいルックスにも注目!
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2018/02/CWS.jpg?resize=300%2C230&ssl=1)
ガイドを固定するのはダイワ独自の技術である「CWS」
出典:ダイワ公式
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2018/02/AGS.jpg?resize=300%2C230&ssl=1)
絡み防止形状・高強度Rフレームに軽量リング(Cリング・Nリング)を搭載し、更なる軽量化・高感度を実現した次世代『AGS』。
出典:ダイワ公式
山田ヒロヒトさんご本人による解説動画も撮影させていただきました
ちなみにこの記念モデルについては、山田ヒロヒトさんご本人に動画で解説いただきました