「ボトム」意識しますよね? こう低水温になってくると。
ワームをズル引いたり、メタルバイブやバイブレーションでボトム付近を探ったり。
ボトムと言えば、メガバスのボトム専用スイムベイトなんていかがでしょうか。
ダークスリーパー
オリジナルの3inchが2016年に登場。その後、ダウンサイジングモデル、サイズアップモデルが加わり現在は3つのサイズがラインナップ。今なお根強い人気を誇るメガバスのダークスリーパー。

バスが背景のパッケージも飾りたくなるかわいさ
2.4inch:1/4oz., 3/8oz. 3inch:3/8oz., 1/2oz., 3/4oz. 3.8inch : 3/4oz., 1oz.
入数:1個入
2.4inch : ¥680 3inch : ¥700 3.8inch : ¥720
メガバス公式「ダークスリーパー」詳細ページはこちら
根掛りしにくいボトム専用設計
最大の特長はご存知、フックが背びれに隠れていること。2枚の背びれで挟むように隠れていて、障害物を回避しつつフッキングも良好。
また、専用設計ウエイトと胸ビレを広げたようなデザインで低重心化。着底時の横倒れ防止や安定したアクションの演出にも貢献。
アクションはシャッドテールが極めて繊細なナチュラルアクション。そしてフォールでは前傾姿勢を保ちながらテールでアクションするので、越冬場所になるようなディープに隣接したボトムのストラクチャーや消波ブロックを攻めたり、縦ストラクチャーにも効果的。










ちなみに、ロックフィッシュとかクロダイ(チヌ)にも実績あり。根掛りしにくさを活かして、ゴロタとか、磯、テトラ周りなんかを攻めるのにも良いですよね。
冬のボトム攻めにぜひ!
