ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【豊西和典の最新アジング必釣法】ロングリーダーFシステムの”ほったらかしドリフト”解説

寄稿:豊西和典
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

豊西和典(Toyonishi Kazunori ) プロフィール

1963年生まれ 大阪府在住。長い磯釣りの経験に自らの感性を融合させた独自のスタイルで、ライトゲームの世界をマルチに探究し続ける超ライトゲームオタク。激戦区・大阪湾泉南エリアをメインにしつつも、研究のため全国各地への遠征釣行も頻繁に行っている。とにかく現場主義で、年間釣行回数は100回をゆうに超える。エバーグリーン・ソルトウォータプロスタッフ。JLA(ジャパンルアーアングラーズ)所属

こんにちは。エバーグリーンライトゲーム・プロスタッフの豊西和典です。
今回は、この秋の泉南・紀北エリアのナイトアジングについてレポートしますよ。

最近釣れているアジのサイズは25センチ前後が主体ですが、脂が乗り食味抜群!

鯵寿司・極上一貫に! 泉南のアジは今が最高の身質。血合いがピンクなのは脂の乗りがいい塩梅の証

アジのなめろう「甘辛」仕立て! コチュジャンは甘と辛の絶妙な代表選手、コレに香ばしい胡麻油が加わると…最高に美味いものできました。韓国のりに巻いたらもう大変🤤

これから12月にかけて釣れ続くと思われますので、釣り味はもちろん、食味もあわせて楽しんでいただければと思います。

 

■日ムラはあるが楽しめます!

さて、まずは状況ですが、11月に入って、夜になると冷え込む日も増えましたが、海の中はまだまだ初秋という感じ!?
泉南から紀北にかけてのシャローエリアで、25㎝前後のコンディションの良いアジが釣れています。

ただ、釣果には日ムラがあり、数が出る日もあれば下手するとボウズ……なんて日も。個人的な体感としては渋い日の方が多いのかな?といった印象。
良い思いができる日ばかりではありませんが、渋い方が一匹の喜びが大きくなるので、そんな状況も含めて楽しんでます!

 

■Fシステムのリーダーは1ヒロ!

さて、釣り方はと言うと、シャローエリアでの釣りなので自分はもっぱらフロートリグです。
フロートはシャローフリークを使い、仕掛けはFシステム。

一口にシャローフリークといっても、浮くもの、沈むもの、軽いもの、重いもの……色々なタイプがありますが、最近自分がよく使っているのはシャローフリークエクスパンダのフローティングです。

これに、リーダーを1ヒロ(1.5m)と長くとって、ジグヘッドは0.2~0.4gの超軽量というのが最近お気に入りのセッティング。

■タックルデータ(フロートリグ)

ロッド:スペリオル SPRS-83H-T マイティハンツマン(EG)
スペリオル84プロト(EG)
リール:ステラ2500S(シマノ)
ライン:Ar.PE レンジブレイド 0.5号(アルカジック)
リーダー:バスザイル・マジックハードR 8lb (EG)
ジグヘッド:ラウンドロック 0.2g、0.4g #4 ※0.2gはラウンドロックジグフックを使用して自作(アルカジック)
フロート:シャローフリークエクスパンダ(F)(アルカジック)

 

■ほったらかしドリフトが釣れる!

このロングリーダーのFシステムを、沖に向かってキャストして、あとは糸ふけをとって張らず緩めずで潮の流れに馴染ませ、バイトを待つ。
言わば、ほったらかしドリフト。自分は最近これが1番よく釣れてます。

もちろん、毎回、小さく跳ね上げたり、テンションをフッと抜いてみたりと色々試すんですが、安定して釣れるのは大体ほったらかし。

イメージは水深2mくらいのポイントの、中層から下をじわーっと流す感じです。
長いリーダーがクッションになることもあり、アタリはごく小さいことが多いので、微妙な重みの変化など怪しい感触は全アワせで!

スローな釣りなので非効率に思われるかもしれませんが、特に渋い日はヘタに動かすより断然ほったらかしの方が釣れたりするので、やってない人はぜひお試しあれ。

 

■ワームはギムレット2.5インチが実績抜群!

ワームは、なんたってギムレット2.5インチ!これが非常に良く釣れます。

で、色は断然、グロー系!
ワームのサイズやカラー、いつも色々試すんですが、最近は結局、ほぼギムレット2.5インチのグローチャート、もしくは、グローライムかメロンクリームグローで事足りてます。

もし最低限でいくなら、それだけあれば良いかも?ぐらいですが、ワームの長さの差でアタリ方が全然変わることもたまにあるので、できたら同系色のギムレット2インチもあるとよりベター。
よかったら参考にしてみてくださいね!

 

■マナーを守って楽しみましょう!

以上、この秋の泉南・紀北エリアのナイトアジングレポートでした。
状況は日々変化するので、参考にしていただきつつ、みなさんの方でも現場で試行錯誤して楽しんでもらえたらと思います!

また、夜なので大きな声は出さない、ゴミは出さない、滑りにくいシューズやライフジャケットは必ず着用する、など、みんなでマナーを守って安全第一でライトゲームを楽しみましょうね。

 

NEWS
ウィグラ40&コルセア50に新色登場!

最後にお知らせです。特にメバル狙いにおすすめのライトゲームプラグ、ウィグラ40コルセア50に新色が出ました!

新色は以下の5色(ウィグラとコルセア共通・ウィグラのカラーを載せておきます)

・#768 チャートヘッドクリア
・#830 カタクチ・UV
・#832 グローバッククリア
・#833 グローライム
・#834 ナトリウムオレンジBB

・#768 チャートヘッドクリア

・#830 カタクチ・UV

・#832 グローバッククリア

・#833 グローライム

・#834 ナトリウムオレンジBB

どちらも基本はゆっくり巻くだけで、状況によってはワームより全然簡単にメバルが釣れますし、トゥイッチを入れて誘ったり、ストップを入れて喰わせの間を作ったりするマニュアル的な使い方もまた楽しいメバルプラッギング。

泉南・紀北エリアでのメバルはちょっとまだ早いですが、これから水温が下がってくれば一気に活性が上がってくると思います。
アジ狙いでも不意にピシャパシャとライズする高活性なメバルに出くわしたりしますから、ぜひいくつかウィグラ、コルセアをボックスに忍ばせてみてはいかがですか?

ちなみに、個人的にイチオシなニューカラーはグローバッククリア。昔から色々なプラグでたくさんメバルを釣らせてもらった大好きなカラーなんです。

イチオシなニューカラーはグローバッククリア

写真はこの間、グローバッククリアのコルセア50で釣れたサバ!

ともかく、まもなく始まるメバルシーズンが待ち遠しい限りです。

 

ウィグラ40新色登場

【ウィグラ40】EGのアジ・メバル向けマイクロジョイントミノーに超実戦的な新色が登場!

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」