バイトのペースが落ちたタイミングでルアーローテ
その後、昼間もパイロン185でヒットを得る事ができましたが、バイトのペースが落ちたタイミングで、これまた東京湾シーバスやサワラにもはや定番の「HUミノー111S」へローテーション。
やや速めのリトリーブのただ巻きで攻めると…これまたコンスタントにヒット!
ビッグベイトだけじゃなく、ミノーももちろん楽しい! ミノーだからと言って簡単に釣れる訳ではなく、タイミング次第になるので、様々なルアーセレクトの一つとして用意をしておくと良いと思います。
おすすめカラー
カラーは今回の船長、須江船長オリカラである「♯S-01スエピカイワシ」「♯S-02スエキンキライワシ」などを用意しておくと間違いないと思います。オススメ!

#S-01 スエピカピカイワシ

#S-02 スエキンキライワシ
こちらも忘れずに!
またハイドアップ人気ルアーの一つである、「Nグリーディー(エヌグリ)」も楽しいんです!
安定的に釣れるのは、ノーマルタイプのバイブレーションモード(フロント下アイにカルティバ一手TGシンカー3.5g~5gなどを装着)ですが、新しい「Nグリーディ Zモデル」でも釣果あり!こちらもHUミノー同様にドハマりするタイミング…ありそうですよ!
2 / 3