こんにちは!岡山県のフィールドでオカッパリ、ボートで釣りしてる山口敏史です。
まだ夏を引きずってはいますが…いよいよ秋の始まりです!朝、晩は冷え込んできて昼間は夏のように暑い、そんな秋の始まりをどうやって攻略していくのか、僕なりの釣りをいくつか紹介していきます。
秋は迷いの季節。水温がバスの過ごしやすい温度になると魚のポジションが絞りにくく、迷ってしまい挙げ句の果て釣れない。なんてことも。広範囲に散らばっている魚をどう釣っていくかがポイントになります。
山口 敏史(Yamaguchi Toshifumi) プロフィール
秋バスはローテーションが重要
広範囲に散ったバスを探すには、ローテーションが欠かせません。
それは、同じことをやってもそこにいなければ釣れないから。ローテーションしていき、様々な状況のバスを探していくことが重要となります。
朝の薄暗い時間帯、まずは一発狙いのトップウォーターからスタート!「ジョイクローラー」でやる気のあるデカイバスを狙います。波紋が出る程度で誘い、できるだけ静かなアプローチでまずは様子を見ていきます。
そして、太陽が出てきてフィールドに日が差し込む瞬間は「アイルトン」や「キラーズベイト」を投入。暗かった水の中に光でブレードやボディーを光らせてアピールしてリアクションで釣っていく感じですね。
それで食わなければ「バリキシャッド」のスイミング。巻きの食わせの釣りで探っていきます。
4.8インチをメインに、食いミスが起きたりする場合は3.8インチにサイズダウンすることも。
日が完全に登ったら、まだまだ暑いこの時期は夏の釣りにシフト。主にシェード狙いに変えていきます。減水した野池にわずかにあるシェードなんかは一級ポイントになりますね!
また、シェードが大きく範囲が広い場合には地形によって「アイルトン」や「バリキシャッド」を使い分けていきます。シェードがなくても石の横や、水中にあるストラクチャーにバスがついてることがあるので広く探るのがポイント。ストラクチャーにコンタクトすれば、アイルトンのシミーフロートアクションが効果的です。
それと、忘れずに持っていくのがメタルジグの「コソジグMicro」。対岸や、浅いところでのちょっとしたボイルうちや、縦の釣りをメインとして使用しています。
1日の釣りを大まかに分けるとこんな感じです。来たらラッキー系の朝イチトップを除くと、軸としては「アイルトン」「キラーズベイト」「バリキシャッド」「コソジグ」の4つがローテの要となります。そして、それぞれ使い方などに少しキモがありまして。