③:ワーム感覚で使えるバイブレーション?プロトモデル
最後は本邦初公開となるこちら。まだちょっと…と言うトミーさんに無理を言って見せてもらったプロトモデル。(その節はありがとうございました…)
まだ発売するかも決まっていない…というこちらのプラグ、聞くとアジ・メバル(他ライト系)狙いの小型のバイブレーションで、もちろん名前はまだないそう。
サーキットボードと鉛を組み合わせたバイブレーションで、キレのある動きが特長。また、サーキットボードを使用することによって、ウエイトを落とせ、さらにはアクション時・キャスト時の姿勢が良くなる。そして、クリアカラーを使用すればシルエットを小さく見せられるなどアレコレ攻めたカラー展開も可能。いわく、かなり遊べるルアーなんだとか。ラインアイが2つあるのは、アクションに変化を出すため?まだまだ煮詰めていきますよ!とのこと。
いずれもクセ強めのアイテムの数々。気にあるアイテムはありましたか?
それぞれ共通することは「釣りが楽しくなる」ということ。折しも暑さ和らぐいい季節、お気に入りのアイテム片手にお戯れを。

TICT ティクト
高知県高知市を拠点とするブランド。アジング・メバリング、グルーパーゲームなど、ライトSWゲームフィッシング関連のロッド、ルアー、ジグヘッド、周辺アイテムを続々と輩出中。
3 / 3