対房総ディープ攻略ソフトベイトとして開発された「シェイクロー2」。
ディープエリア攻略と聞くと冬の厳冬期をイメージされる方も多いでしょうが、実は減水期の夏の時期にも有効なのです。
先日、監修された羽生さんのレポートでは「シェイクロー2」を使用したスモラバの釣りが公開されています!
夏のアオコ濁りの中でも有効な「シェイクロー2」
元々は冬のディープ攻略を念頭に開発したシェイクロー2インチですが、ディープでもバスへアピールする存在感は、夏のアオコ濁りの中でも有効と話す羽生さん。
冬の時期では1.8gのジグヘッドを使用して、しっかり沈めてボトムでスローに誘う釣りが推奨されてきました。
しかし、ジグヘッドの組み合わせではフォールスピードが速くなってしまい、スイミングで中層を狙う、立木や岩盤にスローの落とす、といった夏時期の使い方にはマッチしません。
そこでカギになってくるのがスモラバの存在!
使用するウエイトは0.8gか1.3gと、冬場に比べライトなものをチョイス。
また、シェイクロー2インチのセットに関しても一手間加えるのがポイント!
スモラバにセットする際、シェイクロー2インチの先端から2節を目安にカットし、フックポイントの位置、全体のシルエットを調整することで一体感を演出させるのだとか。
スモラバによってフックサイズが異なるので、シェイクローのクビレにギリギリにフックポイントが来るようにカットするのが重要です。
このセッティングによって、フッキングに大きく影響が出るので、しっかりとフックが出る様にセッティングしましょう。
アクションはフリーフォールと中層スイミングの2パターン
アクションは2通りあり、ひとつはフリーフォール。
二中の時間帯など、横の動きに反応しない時間帯は縦ストラクチャーのシェードに落としていきます。
この場合は、ラインが止まった、浮いた等の一瞬のタイミングでフッキングをする為、ベリーが止まってしっかりとフッキング出来るロッドを使用します。
ただ落とすだけという一見、簡単に感じる釣りですが、フッキング時のタックルバランスがかなり重要な釣りになります。
羽生さん推奨ロッドはスペルバウンドコアSCS-60-1/2UL-STかSCS-65-1/2UL/L-ST。
ラインが止まった、浮いた等の一瞬のタイミングでフッキングをする為、ベリーが止まってしっかりとフッキング出来るロッドを使用しているとのこと。
スペルバウンドコア詳細ページはこちら
もう1つはホバストに近いイメージで行う中層スイミング!
中層で移動距離を抑えて、ひたすらピッチの細かいシェイクを与えながら引いてきます。
この場合、レンジコントロールとラインスラックの扱いがキーになります。
推奨ロッドはスペルバウンドコアSCS-63-1/2XUL-ST。
振れるロッドが必要になるのですが、フッキング後は立木からバスを離すパワーも必要となるためこのロッドが最適になるとのこと。
9月も中旬を過ぎると秋の気配が色濃くなりますが、それまでの期間はまだまだバスも夏のポジションを維持しているかと思います。
減水のフィールドでバスを狙いきれない…そんな時はこのシェイクロー2インチ×スモラバセッティング、ぜひ試してみてはいかがでしょう?
シェイクロー2のスペック
LENGTH:2inch
PRICE:¥748 (税込)
入数:8 FECO対応
SUPERIOR LOフック #3 or #4 (オフセット通常仕様)
SUPERIOR MⅡフック #8 or #10 (マス針仕様)
ジグヘッドフック:#3
エンジン公式シェイクロー2詳細ページはこちら