皆さんこんにちは!ハヤブサスタッフの橋本翔大です!
夏真っ盛りの暑いシーズン。海水温も上昇し、ソーダガツオやサバ、ツバスにシオ(ショゴ)など、小型回遊魚が最もよく釣れるシーズンです!
今回は愛媛県宇和島市でライトショアジギングを堪能し、夏らしい魚がたくさん釣れましたので、その釣行を振り返りたいと思います!
朝イチはジャックアイマキノミーのただ巻きに好反応!巻くだけでハイアピールできるブレードが有効!
今回お世話になったのは宇和島市から出港されている『田島渡船』様。御五神島や沖堤防などへ渡していただける渡船屋さんです。
優しい船長に案内されたのは、大自然の中にポツンとたたずむ小さな沖堤防。入道雲も浮かんでロケーションは抜群!
朝イチは「ジャックアイ マキマキ」で表層付近を探りますが、反応なし。レンジを表層から中層、低層へと徐々に下げていきます。マキマキはメタルジグですが、ただ巻き専用のメタルジグ。従来のメタルジグとは違い横方向でのアプローチが可能。横切りでレンジを集中的に探ります。
ここで、マキマキ以外のジグでもアプローチしたいと考え「ジャックアイエース」で広範囲を探ります。他のジグを圧倒する超ぶっ飛び仕様のエース。やはりショアジギングにおいて飛距離はアドバンテージとなります。
ボトムまで沈めてワンピッチジャークを始めた瞬間、ドスンと重みを感じフッキング。かなりの良型カサゴでした!
水深は15mほどあり、ベイトもかなり回っている状況。いつ回遊魚が回ってきてもおかしくありません。
潮止まりから動き出しで一気に海中の魚が動き出した感じ、潮目も近づいてきたなーと思いながらただ巻きしてると…表層付近でいきなりゴツンときました!
かなり近いところでヒットしたため、最初は戸惑ってしまいましたが、抜き上げてみるとサイズは小さいもののシオ(カンパチの幼魚)でした!この1匹のほかにも3~4匹ついてきていたので、群れで回遊していたところを仕留めることができました。
潮が効き始めたタイミングでジギングサビキを投入すると、ソーダガツオがヒット!
ここでよりベイトサイズにマッチさせるために、ジギングサビキを投入! 夏場のベイトはシラスが多く、小さなシラスベイトを捕食しているターゲットにはジギングサビキがオススメです。
新しく発売となった「堤防ジギングサビキEX ライブリーベイト」の下部にマキマキを付けて、スローなストップ&ゴーでフォール主体で誘っていきます。
ボトムまで落として巻き始める瞬間にゴン!上がってきたのはまたしても超カサゴ。この日もう何本釣ったか分かりません(笑)
さぁ、潮見表で確認すると潮が下がり始めるタイミング。急激に潮の効きがよくなり、自然と気合が入ります。
そしてロングキャストしてフォール中に小刻みなアタリが! すかさずアワセを入れるとなかなかの重量感です。
上がってきたのは夏っぽい魚第2弾のソウダガツオでした!
夏らしい魚が釣れたところで、この日は納竿としました。
夏のショアジギングはめちゃくちゃ楽しいですが、暑さ対策は万全に!
毎年夏になるといろんな魚の活性が上がり、特にライトショアジギングでは小型回遊魚のハイシーズンを迎えます。30~40g程度のメタルジグやジギングサビキでライトに楽しめるため、初心者の方にもオススメのシーズンです。
しかし、忘れてはいけないのが「暑さ対策」。この時期は熱中症に注意しましょう。特に沖堤防では影もなく本っ当に暑いです。必ず水分や氷は多め(多すぎるくらい)に持っていくようにし、疲れたら無理せず休憩するように心がけてください。
タックルデータ
ロッド:コルトスナイパーSS S96M 【シマノ】
リール:18ステラ(C5000XG) 【シマノ】
ライン:アバニ キャスティングPE マックスパワー X8 ショアマスター 1号 【VARIVAS】
リーダー:シーバス ショックリーダー フロロカーボン 30lb 【VARIVAS】
着用アパレル
ボトムス:ライトストレッチ コンバーチブル カーゴパンツ ベージュ
ハヤブサ公式チャンネルで動画公開中