ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【深くて潮通しのイイ場所を選ぶ】激釣れワーム&ジグヘッドも一挙紹介!一宮安幸による難しい「夏のアジング攻略」

連載:ジャッカルソルト
寄稿:一宮 安幸
  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

皆さんこんにちは! ジャッカルの一宮 安幸です!

連日の猛暑で、まさに盛夏といった気候ですね。日中の釣りは暑過ぎるので、涼みがてらの夜の釣行が増えてきている最近。

今回は、そんな夏の夜にオススメなライトゲーム、「アジング」を紹介していきたいと思います。

一宮 安幸 (Yasuyuki Ichimiya) プロフィール

大分県をホームグラウンドに、旬なSWターゲットを求めて日夜、釣り歩き中! アジ、メバル、カマス、シーバス、カサゴ、グルーパー、アオリイカなどなど、身近なターゲットの釣りが大好き!

 

夏のアジングが難しいと言われている理由は?

一般的に夏のアジングは難しいと言われています。

産卵後の体力回復を図る荒食いも存在しますが、中々その機会にも巡り合いません。では、なぜ難しいのか説明すると、水温が高くなって水中酸素濃度が低くなるからだと言われています。

 

そのような場所ではそもそも、アジが居なくなる可能性も十分あります。居たとしても活性が低くて口を使わないことがほとんど。

では、そういった夏のアジングはどのようにして攻略すればイイのか? これからオススメの場所やルアーなどについて解説していきたいと思います!

 

潮通しのイイ場所を選ぶ

まずは、釣れる場所を選ぶことが大切です。

低酸素ではない場所を選べば良いということで、それはズバリ! 潮通しのイイエリア。具体的には岬の先端付近の漁港や、常に潮が循環しているような場所がイイでしょう。

 

また、水深が深い場所の方が釣れやすいと思います。外気温の影響も受けにくく、酸素も豊富。

さらに外海からの波が当たる磯場やテトラ帯付近も波がぶつかり、白泡も起こって海中に酸素供給を担うので、低酸素状態になりにくいのです。

そういった場所ではアジ以外にも、シラスなどのベイトも近寄りやすいのでオススメです。

 

夏のアジングにオススメ! 激効きセッティングを紹介

続いてオススメルアーですが、先ずはジグヘッドから。

1つはレンジキープがしやすく、狙ったレンジをシッカリ探れる「タイドリングヘッド」です。ウエイトは0.8g以下の軽量なタイプがオススメ。

ジャッカル公式「タイドリングヘッド」詳細ページはこちら

 

潮通しが良くても食い渋ることが多い夏のアジ。

決まったレンジでしか口を使わないことが良くあるので、そういったアジに対してオススメです。

 

軽量級にしたのもアジに吸い込み易くさせる狙いがあります。低活性時のアジをナチュラルに誘うイメージです。

 

セットするワームは吸い込みやすさを重視! 「アミアミ」がオススメ

セッティングするワームは吸い込みの良さNo.1の「アミアミ」がオススメ。夏場はアミも湧くことが良くあるのでまさに、マッチザベイトと言えるでしょう。

ジャッカル公式「アミアミ」詳細ページはこちら

 

低活性時のアジに対してリアクションバイトを誘う! 「キビキビダートジグヘッド」

続いてオススメするのが、「キビキビダートジグヘッド」になります。

低活性時のアジに強制的にバイトへ持ち込ませる狙いで使います。キビキビとしたダートアクションでリアクションバイトを誘います。ウエイトは1~1.5gを使い、やや遠投して、広範囲を手返しよく探るとイイでしょう。

ジャッカル公式「キビキビダートジグヘッド」詳細ページはこちら

 

こちらにセッティングするワームはモチロン、「キビキビナ~ゴ2in」。表層ボイルするシラスパターンでも活躍するダートアクションができる組み合わせです。

ジャッカル公式「キビキビナ~ゴ2in」詳細ページはこちら

 

潮通しのイイ場所が見つからない時でも楽しめる!湾内の「豆アジング」

ここからは番外編です。

潮通しのイイ場所が見つからず、漁港などの港湾でしかできない時でも諦めてはいけません。そういった場所では豆アジが遊んでくれます。豆アジは比較的、低酸素状態でも元気に泳いでいます。

 

とはいえ、豆アジを釣るのは意外と難しく、バイトはあるもののフッキングまで至らせないことが頻繁にあります。非常にゲーム性がある豆アジングで、自身のアジングスキル向上を図りましょう。

 

オススメセッティングを紹介!

チョイスする組み合わせは「アジマメマイクロジグヘッド」+「アミアミ マイクロ 1″under」です。コレは、豆アジ狙いにピッタリな組み合わせです。

 

アジマメマイクロジグヘッド

ジャッカル公式「アジマメマイクロジグヘッド」詳細ページはこちら

 

アミアミ マイクロ 1″under

ジャッカル公式「アミアミ マイクロ 1″under」詳細ページはこちら

 

極小フックは豆アジの小さな口にもシッカリ掛けることができるので、フッキングの練習になるかと思います。

ヘッドも亜鉛素材で低比重、軽量級で表層をフワフワ漂わすのも良し、重量級でゆっくり沈めて、潮に流して誘うのもイイでしょう。

いかがでしたでしょうか。夏のアジングは難しいですけど、状況をシッカリ理解すれば十分に釣果を得ることができます。

夏は自身のスキルアップの期間と位置付け、きたる秋の最盛期に向けて練習を重ねていく釣行をしてみてはどうでしょうか。

 

WEB連載「ジャッカルソルト」!
過去の記事もぜひチェック!

過去の連載記事はこちらから、チェックいただければ幸いです!

WEB連載「ジャッカルソルト」=個性ありすぎなジャッカルのSWゲームのプロスタッフ達(田中亜衣・吉岡進・杉山代悟・一宮安幸)によるWEB連載(毎週土曜配信)! 旬なフィールド情報・新テク・NEWアイテム情報マンサイ!タイラバ、アジング、メバリング、ロックフィッシュ、チヌゲーム、ジギングほかSW各ジャンルのタイムリーなネタをお届けっ!

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」