オススメルアーについて
昨年秋に発売されたばかりのチニング&ロックフィッシュ用ワーム。
初めてプロトサンプルを見た時は三葉虫などの古代の甲殻類を連想してしまった特異な形状が特徴。2本のフィン状の腕がパタパタとタイトピッチで動き、ただ巻きやリフト&フォール中でもしっかりとアピールしてくれるので、難しいテクニックは不要。厳寒期でもかなりの数のバイトを引き出してくれたワームです。
2inch、2.5inch、3inchのサイズがありチニングには2inchと2.5inchがお勧め。
長く円柱状の腕はロッグホッグとは対照的に動きは控え目で、フォール後の着底ではゆっくりと倒れてくれるのでナーバスなコンディション時には特に有効です。
サイズは2.4inch、3inch、4inchのラインナップがありチニングには2.4inchと3inchがお勧め。
ちなみに、ロッグホッグとのサイズ感での使い分けはロッグホッグの2inchとボトルシュリンプ2.4inch、ロッグホッグ2.5inchとボトルシュリンプ3inchといった感じです。
チニングのメッカである浜名湖で開発されたクロダイ専用のクランクベイト。
特徴のある長いリップを持つピークスは根掛かり回避性能が高く、ヒザ下水深のシャローから、カウントダウンさせて3m近いディープエリアまでハードボトムをゆっくりと引くことができるハードプラグ。
小型のバス用シャロークランクとの違いはスローシンキング設定なので様々な水深のボトムを引くことができる事と、小刻みなウォブリングとただ巻きでS字を描きながらリトリーブすることができるので、運河や大型河川のリップラップ(ゴロタ場)の攻略にもかなり有効。
春先の運河や港湾部や、ハイシーズンの大型河川での近距離でのプラッギングと守備範囲の広いルアー。
ただ巻きだけでなく、ジャーク&トゥイッチ、スローシンキング設定によるフォールでの浮遊感で狙うのがお勧め。
特にハイシーズンの高活性時に抜群の強さを発揮するシンキングミノー。
早巻きにジャークやトゥイッチを加えてみたり、ドリフトさせながらタンタンッと2~3発トゥイッチを入れて流される手長エビが一瞬逃げる様なイメージのアクションを演出するのもお勧め。
ちなみに、X-80SW、X-80jrSW共に、ただ巻き時に不規則なフラつき感やアクションを入れた後の浮遊感が秀逸で、Beatは特に早巻きでの直進安定性に優れています。
ハイシーズンの大型河川で有効なバイブレーション。
ただ巻きやリフト&フォールといった一般的な使い方はもちろん、リトリーブ速度の違いによりリップ形状の下あごが水を受けてフラつきを発生させたり微妙なレンジコントロールが可能な使い込むほどに性能が発揮できるバイブレーション。
対シーバス用に大型のフックが搭載されているのでフックサイズを下げる事で根掛かりを軽減出来ます。
基本性能と使い方はカットバイブ/HWと同様で、シャローエリアやスローなアプローチが必要な場面で強さを発揮するバイブレーション。
特にハイシーズン前や秋のナイトゲームに強く、個人的にも66cmを筆頭に多くの60cm近い超大型クロダイのキャッチに導いてくれているルアー。
明確で細かいピッチの振動を発生させるバイブレーション。根掛かりしにくく、早巻きやリフト&フォール時の安定性に優れていて操作性が高いので、バイブレーションに慣れていないアングラーにもお勧め。
※ミノーやバイブレーションのノーマルウエイトとHW(ヘビーウエイト)の使い分けは、水深による使い分けだけでなく、同じ水深でも更にリトリーブ速度を上げたい時にHWをチョイスしてください。
バス用ルアーやメバル用プラグもお勧め!
ロングリップにより根掛かり回避能力が高く、ただ巻きでクランクベイトのような使い方も出来るバス用のシャッドプラグ。
淡水域ではサスペンド仕様ですが、海水域ではスローフローティング気味になるため、フックサイズ変更やウエイトシール等でウエイトチューンしてサスペンドやスローシンキングでの使用がお勧め。
ただ巻きだけでなくジャークやトゥイッチ、アクション後の浮遊感で見えチヌ攻略にも効果的。
スローなただ巻きでは水面下をI字系のストレートアクション。細かいロッドワークで水面下での機敏なドッグウォークスライドアクションが可能。スローなフォールでの見えチヌ攻略にもお勧め。
また、水押しの強いリップ付きのミノーやシャッド、バイブレーションを嫌うチヌにも試してみてください。
1月、2月の厳寒期に威力を発揮するバス用の小型バイブレーション。小型軽量なので1m未満の牡蠣瀬の上での非常に根掛かりしにくく、スローに引ける為、フリーリグやジグヘッドでも攻略し難い近距離でのハードボトム攻略にお勧め。
S字系のメバル用ハードプラグ。バイブレーションXナノ同様に、厳寒期や春のノッコミ初期の巻きのルアーに反応し難いコンディション時にお勧め。
ただ巻きでのS字だけでなく、ロッドワークにより左右にダートさせたり、フォールで喰わせる事もできます。
壁際で、ただ巻きのデッドスローやスローフォールな使い方が効果的。
タイトピッチローリングで深いレンジをジャーク&トゥイッチや早巻きで攻略出来るバス用のシャッドプラグ。
バイブレーションやシンキングミノーに反応が悪い時にもお勧め。高い根掛かり回避能力とボディサイズからは想像し難い飛距離が出せるので大型河川でのハイシーズンにはかなりお勧めのルアー。
カラーについて
ワームに関しては、一般的なチニングで使われるカラーラインナップは東京湾でも有効です。
チャートや蛍光グリーン、ピンクといった派手系、グリパンやレッド、ブラックのダーク系、フルクリアや色の付いたクリア、ラメ入りもその日の状況によりアタリの多いカラーを見つける為にローテーションしてください。
バイブレーションやプラグといったハードルアーはハイシーズンの大型河川ならホロ系が主流になりますが、コンディションによりフラッシングを嫌う個体も居るので、マットカラーやクリア、反射しないベタ塗りカラーが圧倒的に強い場面もあります。
特に春や秋のタフコン時にはデイ、ナイト共にフラッシングしないカラーが効果的です。メガバスのバス用ルアーはカラーバリエーションも豊富なので色々とチェックしてみてくださいね。