巻いて誘って…さらに、1つ下のレンジまで探れるように。
I字系ルアーとして人気に火が付いた、シマノのジョイントI字系ミノー「ジジル」にシンキングモデルが登場。
ジジル70S/ジジル85S AR-C
ご存知山木一人プロが開発に携わったことでも知られるジジル。シンキングモデルが登場するのは「70」と、AR-C搭載でカッ飛び仕様「85」の2サイズ。

ジジル70S

ジジル85S AR-C
シマノ公式「ジジル70S/ジジル85S AR-C」詳細ページ
1つ下のレンジを効率よく攻める!
ハマればその効果は絶大。ただし、キャストのタイミング、巻くスピード、サイズ、カラーなど魚に合わせることが重要でもあるI字系ルアー。
止めることなく水中を一定のスピードで誘いたい時など「水面の1つ下のレンジを引ける」というのが大きなアドバンテージになるのは言うまでもなし。
もちろん、巻いている時は自動的にロック。テンションを緩めると自発的に首を曲げるワグロックジョイントは標準装備。

シンキングタイプは目玉が赤いというのも特長
カラーラインナップ
1つ下のレンジを通せる=バスの目の前ギリギリを通せるということ。
カラーは2サイズ共通。001~004まではそのリアルさで違和感なく口を使わせることができる狂鱗ホログラム(002は強鱗)を採用。
注目すべきは005・006には透鱗ホログラムが採用されていること。
透鱗とは、強鱗ホログラムをクリアベースで表現した新しいオリジナルホログラム。角度によってそれぞれの鱗が輝いたり、透明に透けて消えたりしてよりナチュラルなアピールを可能に。
※写真はジジル70S
「ジジル70S」「ジジル85S AR-C」それぞれのスペック
タイプ | 全長(mm) | 重量(g) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|
シンキング | 70 | 5 | 1,850円 |
フックサイズ #12×2
タイプ | 全長(mm) | 重量(g) | 本体価格(円) |
---|---|---|---|
シンキング | 85 | 7 | 1,950円 |
フックサイズ #8×2
夏のクリアレイクで丸見えバイト。…ぜひお試しあれ。
→シマノ公式Facebookページ「Shimano BASS Station」

シマノ(Shimano)