ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

その汎用性が魅力!サーフ・磯・堤防などなどオールオッケーなハウルーラ・ゼオ95S

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

シーバスゲームを中心に個性的な性能・エキスパート仕様などハイスペックなアイテムが多いエクリプスのルアー。

そんな個性派ぞろいの中でも「王道の性能」を持つハウルーラシリーズ。

2021年にはメタルバイブのハウルーラ・ラウ50Sが新たに追加されるなど、非常にシーバスアングラーやサーフアングラーから高い注目を集めています。

今回はその中でも随一の食わせ力を誇る「ハウルーラ・ゼオ95S」をご紹介

95mm・28gと扱いやすいサイズ感で、なにより操作感が手元に伝わりやすく非常に使いやすいシンキングペンシルになります!

これまでもたびたび紹介してきましたが、今回はその使いやすさの理由を掘り下げて紹介していきます!

サーフ・磯・堤防・河口あらゆるフィールドにマッチする「ハウルーラ・ゼオ95S」

まずゼオ95Sの魅力はサーフ・堤防・磯・河口などあらゆるフィールドで使用できる汎用性の高さ。

磯であればヒラスズキ、サーフであればフラットフィッシュや青物、河口・堤防であればシーバスといった感じでフィールドごとに狙えるターゲットに広く対応します。

操作方法も若干ゆっくりなスピードで巻くだけを基本とし、難しいテクニックが不要なのもビギナーにはうれしいところ。

シンペン苦手も克服できる「ハウルーラ・ゼオ95S」の性能

シンペンというと巻くスピードが分からない、本当に正しくアクションしているか分らないなど、操作性の難しさが挙げられます。

よく言われる「ボトムから一つ上のレンジ」も、結局ボトムからどのくらい上の層を引けばよいのか、着底からどのくらいのスピードで巻けば上のレンジを泳ぐのか、正直わからない方も多いはず。

この「ハウルーラ・ゼオ95S」ではそんな問題も解消されています。

リーリング時には抵抗感があり、それでいて泳いでいる感覚もしっかり手元に伝わります。

筆者が実際に使用してみた感覚は浮き上がりのスピードに関しては比較的なだらかで、急な早巻きにも姿勢を崩さずに泳いでくれます。

つまりボトムから着底後はスローに巻きすぎてしまうとボトムを擦ってしまうため、スローよりも少し早めを意識したタダ巻きがオススメ!

特にフラットを狙う場合はボトムすれすれでは反応が悪く、捕食パターンにもマッチしないため気持ち早巻きがのほうが効率よく狙うことができます!

サラシの中でも泳ぎ切ってくれるスイム力!

ゼオ95Sはヒラスズキが好むような荒波の中でも泳ぎ切るスイム力を有しています。

アクションに関してはアクションはカウントをとりながらのテロテロ巻きでOK!

磯での場合、ボトムにつきすぎてしまうと根掛かりの原因にもなってしまうので、カウントをとりながらサーチしていくのがオススメです。

サラシのなかでもしっかりとボディをくねらせて誘ってくれるので、ルアーの動きを感じながらゆっくり巻いてくるのがポイントになります。

逆に早巻きをするとボディのテールが大きく動くので、アクションで強くアピールしたいときはジャークなどを入れるのも効果的!

ちなみにウエイトも28gと十分なウエイトを有しているので、横風や向かい風のなかでもしっかり飛ばすことが可能。

ハウルーラ・ゼオ95のスペック

レングス:95mm
ウエイト:28g
フック:#4    リング:#3
タイプ:シンキング

本体希望価格:¥1,397 (税込)

エクリプス公式ハウルーラ ゼオ95S詳細ページはこちら

リングス(RINGS) プロフィール

釣用品総合商社ツネミのオリジナルブランドRINGS(リングス)。トータルブランドリングスにはさらに3つのカテゴライズがある。実践型バスブランドとなるENGINE(エンジン)、ショアからオフショアソルトまでのソルトルアーゲームアイテムがそろうECLIPSE(エクリプス)、そしてエリアとネィティブの現場からのフィードバックしたアイテムがそろうトラウトブランドDAYSPROUT(ディスプラウト)。
釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」