これからマゴチのハイシーズンを迎えるサーフゲーム。
夏の高水温期に接岸し、デイゲームでも積極的にバイトしてくるなど夏のサーフゲームの中心となるターゲットです。
夏の時期はベイトも豊富で、カタクチイワシやボラの子といった表層中層を泳ぐベイトが豊富でルアーもそれに似せたシルエットを使うのがオススメになります!
今回紹介するのはエクリプスの「ハウルーラ・ギベ70S」。
70mmというマッチザベイトのシルエットに、小ぶりでよく泳いで飛距離を出せるシンキングミノーです。
サーフでベイトが接岸していたときは間違いなくコレ!
筆者も絶賛愛用中の「ハウルーラ・ギベ70S」。
サーフにベイトが接岸しているときは迷いなくこのルアーをセレクトするほど信頼を置くルアーです。
サーフで釣りをしているとよくカタクチイワシなど打ち上げられているシーンを遭遇するかと思います。
ちょうどサイズもこの「ハウルーラ・ギベ70S」ともマッチ。
ベイトが打ち上げられているときや接岸している場面ではヒラメやマゴチもかなり近くの波打ち際によってきているケースが多く、広範囲を狙うよりも手前側をじっくり丁寧に誘う方が効率が良かったりもします。
アピール力という点では他のルアーに劣る部分もありますが、すでに寄ってきている時点でアピールよりも食わせ力が重要になってくるので手前側のブレイクやフラットフィッシュが潜むポイントをしっかりとアプローチしていくようにしましょう。
水質がクリアな時はこうしたベイトに近いシルエットのほうが見切られにくく、あとは時間帯によってカラーをローテーションしていくのがオススメです!
筆者一押しのカラーは「紅蓮イワシ」。
マズメ時や雨などの濁りが入ったときに使用することが多く、デイの時間帯ではイワシ系のカラーとローテーションして使用しています。
アクションはボトムから少し上のレンジをタダ巻き!
サーフというとジグのリフト&フォールやシンペンのボトムすれすれをタダ巻きで誘う方も多いかと思います。
この「ハウルーラ・ギベ70S」はあまりボトムを意識せず、ボトムから一段上の層をタダ巻きがオススメ!
フラットフィッシュというとボトムに張り付いてのイメージになりますが、実は遊泳力も強く、ベイトを見つけてからのバイトスピードは目を見張るものがあります。
逆にボトムずる引きのようなアクションは逆にフラットフィッシュたちの捕食パターンにもマッチしないため、警戒されてしまいがち。
とトムから上の層をタダ巻きで誘い、反応がなければリトリーブスピードに変化を与えたり、ジャークやトゥイッチを入れつつ、時折フォールで食わせの間を作ってあげるのがポイントです!
夏の時期盛り上がるのはマゴチだけではありません!
ブリやカンパチ、ヒラマサの幼魚が回遊してくるため、タイミングが合えば数も釣れる嬉しいターゲット!
表層付近の波の中でもこのハウルーラ・ギベ70Sであればしっかり泳ぎ切ってくれるので、こうした青物も同時に狙うことができます!
幼魚とはいえ引きは青物ならではのファイトが楽しめるのでぜひ狙ってみてはいかがでしょうか?
ハウルーラ・ギベ70Sのスペック
レングス:70mm
ウエイト:11g
フック:#8
リング:#2
本体希望価格:¥1,210 (税込)
エクリプス公式ハウルーラ・ギベ70S詳細ページはこちら