ルアーフィッシングのトピックをこまめにお届けする釣りの総合ニュースサイト

LureNews.TV YouTube Channel

【いつのまにか根がかり…なんてことありませんか?】わかりやすい!エギングの基本「エギの着底がわかるようになるコツ」

  • X
  • Facebook
  • Line
  • はてなブックマーク

なんかいつまでもライン出ていくなぁ。で、巻き始めると既に根がかりしていた。

それ、着底のサインに気付いていないんじゃないでしょうか。

とりわけエギングでは、海底付近にいるアオリイカを狙う上でも水深を把握する上でも、特にその「着底」が大事。

ビギナーかベテランかを分ける…とも言われる「着底がわかるかどうか」問題。こんなコンテンツが参考に。

 

エギの着底がわかるコツ

エギングといえばヤマシタ。ヤマシタ公式HP内「釣りサポ」にて、こんなコンテンツが配信中。

出典:ヤマシタ公式HP

もう読まれた方いますか?

結構、感覚的な要素が多い着底の取り方。なかなか言葉では説明しづらい部分があるんですが、動画もありめっちゃわかりやすい内容。

 

紹介されている着底を把握する方法は2つ

紹介されているボトムの取り方は大きく2つ。フリーにして落としていくときと、テンションを張った状態のとき。

 

それ以外にも、着底を把握する上でもっとも重要と位置づけられている「事前の予備動作」や、それでも着底わかりにくいときの対処法など、エギングマイスターの川上英佑氏により詳しく解説。

ビギナーの方はもちろんですが、ベテランの方も自分のやり方は合っているのか、今よりもっとわかりやすい方法はあるのか…など、今一度チェックしてみてはいかがでしょうか。

 

【エギの着底の取り方(底取り)】プロが教える!エギング入門

関連動画も配信中。

出典:YouTubeチャンネル「YAMASHITA Maria」

これで、しっかり着底がわかるようになる?!自信のない方は合わせてチェックしてみてくださいね!

 

関連記事

エギング初心者必見!エギングマイスター川上英佑の詳しスギる動画シリーズ「プロが教える!エギング入門」を紹介

 

ヤマシタ

「ヤマシタ(YAMASHITA)」は、神奈川県横浜市の老舗釣具漁具メーカー「ヤマリア」のエギング、イカ釣り、タイラバ、タコ釣りなど、海釣り用品に特化したブランド。特にエギングへの造詣は深く、エギのスタンダートである「エギ王」シリーズや、「ケイムラ」カラー、「490グロー」カラーなどを送り出し、最新のテクノロジーでエギングの世界を変え続けている。

 

釣りの総合ニュースサイト「LureNewsR(ルアーニュース アール)」