このところ盛り上がりを見せているブレードゲーム。
お手持ちのメタルジグやメタルバイブ、スピンテールジグなどにブレードを施して、ブレードのフラッシングでベイトの群れをイミテートしたり、波動で魚にアピール。
回遊青物や、これからの時期ならサゴシやタチウオ、ロックフィッシュなんかにもイイかもしれませんね。
そのブレードを簡単に取り付けられるアイテムが、メジャークラフトから!
お手軽ブレードゲームに! 簡単ブレード
その名も簡単ブレード。
お好みのルアーに、その名の通り簡単に接続できるブレードで、ローリングスイベル付きなので回転も非常にスムーズ。
ヒロセマンによる簡単ブレード解説ショートムービーをチェック!
この投稿をInstagramで見る
簡単ブレードには2タイプあり。1つはウィローリーフのノーマル。もうひとつがコロラドタイプのスローとなっています。
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2021/06/1IMG_8272a.jpg?resize=850%2C567&ssl=1)
ジグパラTG40gを簡単ブレードでチューン
ウィローリーフタイプの簡単ブレード・ノーマルタイプは、ブレードの抵抗の少なさから、特に早巻きに効果的。
フラッシング効果と波動で魚を寄せてくれます。小さめのベイトを捕食している時にもマッチ。
バァ~ッと巻いてストップなんて使い方にもハマりそうですよね!
ショアのみならずオフショアのスーパーライトジギングなんかにもピッタリ!
コロラドブレードのスロータイプは、ゆっくり巻いてもしっかりとアピールするタイプ。
早巻きでは追いきれないようなターゲットや、強波動でさらにアピールしたい時、根魚狙いでスローに攻めつつハイアピールしたい時にバッチリ。
選べる2色・2サイズ!
いずれもサイズはMとLがあるので、接続したいルアーのサイズによって合わせやすい。
また、上記ヒロセマンの解説にもあるように、それぞれにカラーがゴールドとシルバーの2色あり。
オーソドックスな使い分けとしては、濁り潮ならゴールド、澄み潮ならシルバーというセレクトができます。
価格はすべて2個入りで280円(税込み308円)。
まさに簡単ブレードが効きマクりそうなシーズンに入ってきましたのでお試しあれ。
ちなみに…釣具店などに足を運ぶとお分かりいただけると思いますが、なかなかに人気!
見掛けたら即バイトが吉かと思います。
メジャークラフト公式 簡単ブレード詳細ページはこちら
![](https://i0.wp.com/www.lurenewsr.com/lnr/wp-content/uploads/2018/11/a.jpg?fit=462%2C168&ssl=1)