釣った魚を活かした状態で持ち帰りたい。
バストーナメントで魚が元気な状態をキープしたい。
釣った魚を活かしておくには色々工夫が必要ですが、今回はそれらを手助けする超画期的なアイテムを紹介していきます。
O2パワー(固形酸素)【明邦化学工業】
釣った魚を弱らせず、元気な状態を保つことができる「O2パワー(固形酸素)」。
明邦化学工業公式「O2パワー(固形酸素)」詳細ページはこちら
純酸素を12時間以上発生!
パッケージを開封すると丸い形をした固形酸素が入っています。
これをライブウェルの中や、釣った魚をキープしているバッカンに入れると、固形酸素が溶け始めて純酸素を12時間以上発生! 魚の延命効果を持続させることができます! バストーナメントはモチロン、海釣りなどの遠征でも活躍しそうですよね。
アジカンサイクロンとの併用でさらに延命効果を発揮!
明邦化学工業独自のサイクロン方式を採用した、少量の水で魚を活かすことができる「アジカンサイクロン」と併用することでダブルで延命効果を発揮!
アジンガーには特にオススメな方法ですね。
スペック詳細
容量 | 価格 |
30g | オープン |
バストーナメント、アジングをはじめとした海釣りの遠征などで活躍が期待できる「O2パワー(固形酸素)」。気になる方は試してみては?
解説動画もぜひチェック!
出典:YouTubeチャンネル「LureNews.TV」明邦化学工業MEIHO

明邦化学工業 MEIHO
明邦化学工業は1947年(昭和22年)創業、大阪市に本社を置くプラスチックボックスやケースなど、色んな収納アイテムの企画製造販売を行っているメーカー。取り扱っているアイテムは、タックルボックス・工具箱、カー用品・救急箱・ピルケース、クラフトケース・各種スプレー・各種ケミカル商品など。
主に「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」「GeneralMEIHO」の3ブランドを展開。「FishingMEIHO」「FishingVERSUS」の2つは釣り専門ブランドでバケットマウスシリーズやランガンシステムボックスシリーズなどが人気!