旅先でのアジングにドンピシャなマルチピースアジング専用ロッドが「アジストSSD」に今年追加されました。
テイルウォークのアジストSSD自体が、ブランクスの性能自体は同社のアジストTZに迫る仕上がりで、それでいてSSDならではの2万円台という価格なため、かなり人気のロッド。
そのアジストSSDにマルチピースが追加されたというのだからウレしいばかり。
2機種のマルチピースがアジストSSDに追加

ガイドはステンフレームSiCリングガイド。装飾などを省き、必要な要素をギュッと詰め込んだ実力派。写真は604
追加されたのは1g前後のジグ単に適したショートレングスの554(ちなみに5.5フィートの4ピースという意味です)と、超万能な604の2機種。
MODEL | レングス(ft.in) | 継数 | 仕舞寸法(cm) | ロッド自重(g) | ルアーウエイト(g) | ラインウエイト(号) | 希望本体価格(税抜き) |
554 | 5.5 | 4 | 45 | 65 | MAX3 | 0.2-0.4 | 22,000円 |
604 | 6 | 4 | 50 | 67 | MAX4 | 0.2-0.4 | 22,000円 |
マルチピースロッドは十八番といわんばかりに、さまざまなジャンルで専用マルチピースロッドを出しているテイルウォークだけに、1ピースロッドと変わらない使用感を得られます。

TVSリールシートでキュッと握れて軽く、キャストしやすい
554は仕舞寸法45cm、604は仕舞寸法50cmといつでもどこへでも一緒に持ち運べる携行性。しかもウエイトも上記の通り、メチャクチャ軽い!
ジグ単得意なショートレングスとオールラウンダーの2機種があれば、さまざまな場所での釣りを楽しめそうですよね。

視認性の高いスレッド
マルチピースって検査項目も増えるわけで大変だと思うのですが……SSDの名に恥じない(笑)低価格をキープしているのもありがたい限りです!
アジングの醍醐味、キャストする・操作する・掛けるを存分に楽しめる2機種となっています。
もちろんアジスト、という名前ですが特に604なんかはメバリングなんかにもイイ感じ。色々な場所へ連れていって、遊んじゃいましょう!
テイルウォーク公式アジストSSD詳細ページはこちら
