レイドジャパンロコアングラーズの和田真至(ワダマサヨシ)です。
今回自分が紹介させて頂く内容は”アフター攻略”。ライトな釣りが強くなってくるタイミングで、自分のフィネスな釣りの引き出しから「切り札的存在」になってる釣り方を紹介させて頂きます。
和田 真至(Wada Masayoshi) プロフィール
アフターで狙うべき場所
まずは、アフター攻略ということで、産卵行動を終えた魚の好む場所を絞り込んでいきます。
産卵行動を終えた魚は、河川であれば流れが当たらない場所や波風を遮れる場所。ため池であれば、風があたりにくい場所やシャローフラットを好む傾向に。
どちらも共通して言えることは、“スポーニングエリア周辺”ということは外せないスポットになってきます。
ウィップクローラー5.5inch or 4.9inchのダウンショットワッキー
それでは自分の切り札とも言える、フィネスの釣りについて。
使用するルアー・リグは「ウィップクローラー5.5inch or 4.9inch」のダウンショットワッキーです。
理由として、自分が何をやってるかよくわかるし、中層からボトムまでシンカーウエイトを変えるだけで自由に探ることが可能だから。そして、本当に良く釣れるからです!!
ウィップクローラーには5.5inchと4.9inchの2サイズがラインナップされています。
僕の使い分けとしては、通常の水質より濁りが入ってたり波風がある場合は5.5inchを使用。反対に、クリアアップ時やベタ凪のタイミングや、ある程度魚の居場所が把握できている場合は4.9inchを使用します。
基本的にはキャスト後、シンカーがボトム着底すればシェイクしながらアプローチしていきます。
ボトム1点でネチネチしたり、中層をスイミングさせたり、その場の状況に合わせて使用してみてください。
ポイントとしてはアクション時のロッドの角度。ロッドを立てて斜め45度で縦捌きでシェイクすることをオススメします。これは、根掛かり防止とワームが動いている感覚がイメージしやすくなるからです。
使用タックルはこちら
●ロッド:グラディエーターアンチ GA-61ULS-ST フィクサー(レイドジャパン)
●リール:19バリスティックLT2000SS-XH(DAIWA)
●ライン:エクスレッド4lb(TORAY)
フックは「フォグショットTC」の4番。
気持ち大きめのフックサイズの4番にしてる理由は、魚がバイトした際にウィップクローラーが口の中で丸まってフッキングの妨げを防止したいから。さらに、気持ち大きめを使用すればその他のワームへのローテーションもほぼほぼクリアできるのでオススメです。
また、シンカーは「DSデルタTG」を使用。
ウェイトは0.9g〜2.7gまでをローテーションしています。サカナのレンジが浮き気味であれば軽めを使用して、沈み気味な場合は重たくします。1.8gを中心に構えて、ローテションすることをオススメします。
最後にリーダーの長さですが、10㎝〜20㎝ぐらいまでがベストです。
魚が浮き気味であれば20㎝前後。沈み気味であれば10㎝程度。その場の状況等に合わせて、1番使いやすい長さで使用してみてください!
5月以降のアフターシーズンにぜひ
5月からは比較的ライトなアプローチが強くなってくるタイミングです。
今回は数あるライトアプローチの中でも、誰でも簡単に使えて、本当によく釣れるリグの紹介をさせて頂きました。
そして、1年で最も良く釣れる楽しい季節だと思いますので、フィネスが苦手な方も是非参考にして頂いて、良い魚を釣ってバスフィッシングのハイシーズンを楽しんでください。
レイドジャパン(RAID JAPAN)