アメリカではエリートAOYチャンピオンシップで盛り上がっていますが…。
記者的な関心ごとといえば日本人選手!
今年もアメリカのトーナメントにたくさんの日本人選手が挑んでいます!
そんな日本人選手の今年の成績はどうだったのか? 今回はB.A.S.S.バスマスタートーナメントでの成績をまとめてみました。
B.A.S.S.のバスマスターエリートシリーズ
レギュラーシリーズ全9戦の順位
大森貴洋さん全9戦 トータル84位
日付 | — | フィールド | 順位 | トータルウエイト | 獲得賞金 |
9月14-17日 | 第9戦 | レイクセントクレア(ミシガン州) | 9位 | 75lb – 11oz | $13,000 |
7月27-30日 | 第8戦 | レイクシャンプレイン(ニューヨーク州) | 81位 | 29lb – 5oz | $0 |
7月20-23日 | 第7戦 | セントローレンスリバー(ニューヨーク州) | 29位 | 54lb – 14oz | $10,000 |
6月2-5日 | 第6戦 | レイクダーダネル(アーカンソー州) | 79位 | 17lb – 2oz | $0 |
5月17-21日 | 第5戦 | レイクサムレイバン(テキサス州) | 88位 | 27lb – 8oz | $3,500 |
4月27-30日 | 第4戦 | ロスバーネット(ミシシッピ州) | 64位 | 21lb – 7oz | $0 |
4月6-9日 | 第3戦 | トレドベンド湖(ルイジアナ州) | 40位 | 39lb – 2oz | $10,000 |
2月23-26日 | 第2戦 | レイクオキチョビ(フロリダ州) | 108位 | 8lb | $0 |
2月9-12日 | 第1戦 | チェロキーレイク(テネシー州) | 108位 | 4lb – 13oz | $0 |
出典:B.A.S.S.
清水盛三さん全9戦 トータル106位
日付 | — | フィールド | 順位 | トータルウエイト | 獲得賞金 |
9月14-17日 | 第9戦 | レイクセントクレア(ミシガン州) | 77 | 32lb – 2oz | $0 |
7月27-30日 | 第8戦 | レイクシャンプレイン(ニューヨーク州) | 90 | 28lb – 5oz | $0 |
7月20-23日 | 第7戦 | セントローレンスリバー(ニューヨーク州) | 107 | 20lb – 12oz | $0 |
6月2-5日 | 第6戦 | レイクダーダネル(アーカンソー州) | 46 | 34lb – 13oz | $10,000 |
5月17-21日 | 第5戦 | レイクサムレイバン(テキサス州) | 84 | 28lb | $3,500 |
4月27-30日 | 第4戦 | ロスバーネット(ミシシッピ州) | 101 | 11lb – 9oz | $0 |
4月6-9日 | 第3戦 | トレドベンド湖(ルイジアナ州) | 98 | 16lb – 8oz | $0 |
2月23-26日 | 第2戦 | レイクオキチョビ(フロリダ州) | 83 | 21lb – 13oz | $0 |
2月9-12日 | 第1戦 | チェロキーレイク(テネシー州) | 87 | 16lb – 14oz | $0 |
出典:B.A.S.S.
B.A.S.S.の各地区オープン戦の順位
バスプロショップス サザンオープン レギュラー戦
2戦終了時の暫定順位
2戦終了時の暫定順位
日付 | 場所 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | |
深江真一 | 加藤誠司 | 伊豫部健 | 北嶋一輝 | 宮崎友輔 | |||
January 19-21, 2017 | 第1戦 | Harris Chain of Lakes | 20位 | 29位 | 21位 | 34位 | 59位 |
April 20-22, 2017 | 第2戦 | Lake Chickamauga | 61位 | 103位 | 123位 | 112位 | —– |
September 28-30, 2017 | 第3戦 | Smith Lake | まだ | まだ | まだ | まだ | まだ |
年間暫定22位 321pts | 年間暫定48位 270pts | 年間暫定60位 258pts | 年間暫定61位 256pts | 年間暫定146位 |
バスプロショップス セントラルオープンレギュラー戦
2戦終了時の暫定順位
2戦終了時の暫定順位
日付 | 場所 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | |
木村建太 | 宮崎友輔 | 伊豫部健 | 松下雅幸 | 佐藤義和 | |||
March 2-4, 2017 | 第1戦 | Table Rock Lake | 83位 | 63位 | 90位 | 144位 | 122位 |
June 15-17, 2017 | 第2戦 | Sabine River | 43位 | 73位 | 46位 | 45位 | 176位 |
October 5-7, 2017 | 第3戦 | Grand Lake O’ the Cherokees | まだ | まだ | まだ | まだ | まだ |
年間暫定42位 276pts | 年間暫定52位 266pts |
年間暫定53位 266pts | 年間暫定83位 213pts | 年間暫定168位104pts |
バスプロショップス ノーザンオープンレギュラー戦
全3戦 トータル順位
全3戦 トータル順位
日付 | 場所 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | 日本人選手名 | |
伊豫部健 | 深江真一 | 加藤誠司 | 並木敏成 | |||
June 29-July 1, 2017 | 第1戦 | Oneida Lake | 76位 | 43位 | 101位 | 121位 |
August 3-5, 2017 | 第2戦 | James River | 16位 | 3位 | 9位 | 85位 |
September 7-9, 2017 | 第3戦 | Douglas Lake, | 39位 162 | 119位 82 | 93位 108 | 7位 194 |
年間15位 472pts | 年間36位 438pts |
年間45位 400pts | 年間50位 390pts |
シングルに入った見どころの多い戦いだったが、残念ながら各選手・来期エリート昇格圏の5位に入ることができなかった。